オンコロスタッフ紹介
wpmaster
執筆記事一覧
「がんが消えた」ように見せかけるトリック
2017.08.02
- ピックアップ
自費診療で高額な治療を提供しているクリニックのウェブサイトでは、治療前後でCT画像を提示して「がんが消えた」と称するなどしています。本当にがんが消えるのならいくらでもお金を出す患者さんもいるでしょう。 ...
がんの免疫チェックポイント阻害薬併用で重い有害事象が38%
2017.08.01
- ピックアップ
ニボルマブ、イピリムマブはがん治療薬です。免疫を利用してがんを攻撃します。2剤で腎がんを治療して安全性を調べる研究で、入院が必要な程度の症状などが38.3%から61.7%の人に現れたことが報告されまし ...
がん患者はなぜ、民間療法という“幻想”に陥るのか
2017.08.01
- ピックアップ
「たくさんの本を読んだり、知り合いの情報を集めた結果、東洋医療や食事療法には即効性がないことを知った。このまま続けると取り返しのつかないことになると思った」。 続きを読む http://www.itm ...
乳がんステージ4の50代新米記者が語る仕事論「いい意味であきらめが肝心」
2017.08.01
- ピックアップ
「明日から夏休みで、パリへ行くんです」と、朗らかに話す。その一方で、抗がん剤を服薬し、3週間に1回2種類の点滴、6週間おきに注射を受けている。毎日新聞社生活報道部の三輪晴美記者は、闘病歴9年・ステージ ...
長期入院中の子どもに「授業」を届ける
2017.08.01
- ピックアップ
IT(情報技術)を駆使して、長期入院している子どもに「授業」や「自然」を届ける──。そんなユニークな活動をしている人たちがいると聞き、会いに行った。 続きを読む http://techon.nikke ...
骨盤切除の17歳、W杯へ夢再び
2017.08.01
- ピックアップ
悪性腫瘍で骨盤の右半分を失い、サッカー選手になる夢を一度は諦めた大阪市の興国高3年、川西健太さんが、下肢障害者らを対象にした「アンプティサッカー」で世界の舞台に挑んでいる。 続きを読む https:/ ...
約3年続いた白血病の治療…完治の報告を受けた子供が喜びを爆発させる
2017.08.01
- ピックアップ
辛く長かった闘病生活…。約3年間続いた白血病の治療がもうすぐ終わる、白血病の完治の報告を受けた子供が喜びを爆発させる瞬間の動画をご紹介します。 続きを読む http://fundo.jp/82133 ...
小林麻央さん報道で注目 がんの「標準治療」本当の意味を知っていますか?
2017.07.26
- ピックアップ
乳がんで亡くなった小林麻央さんが、標準治療を拒否して民間療法に頼っていたと報道されたことで、ネットではさまざまな議論が起こりました。 ただし私は、標準治療を否定しているわけではありません。むしろ標準治 ...
地中海食が大腸の健康に有益な可能性
2017.07.26
- ピックアップ
大腸の保護に関して、「地中海食」の利点は良く知られているが、地中海食のどの要素が最も健康によいかを特定することは難しい。 欧州臨床腫瘍学会の第19回世界消化器がん学会で本日発表された新しい研究から、魚 ...
治療費「1人7400万円」 高いか安いか
2017.07.26
- ピックアップ
次世代のがん免疫療法として存在感を増すCAR―T。米国では今年の夏にも世界で初めてCAR―T治療が承認される可能性が高く、承認申請しているスイスのノバルティスや米カイトがどんな値段をつけるのか、関心が ...
品女流の体験学習、がんの経験通じOGと交流
2017.07.26
- ピックアップ
自ら乳がんを患った経験から、がんサバイバーを支援するNPOを立ち上げたモデルの藤森香衣さん。がん問題への取り組みがきっかけとなり、母校の品川女子学院のOG会・会長にも就任した。物語の後半は、OG会長か ...
日本のがん医療に何が必要なのかを教えてくれた「日米がん格差」
2017.07.26
- ピックアップ
5年近く病院に通っている間に、がんをとりまく環境も変わってきたと感じます。国民の2人に1人ががんになるという時代です。がんになったからといって「社会から切り離され、治療だけに専念する時代」から、「社会 ...
ASCO発表集:がん免疫療法薬に関するジョンズホプキンス研究結果
2017.07.26
- ピックアップ
免疫チェックポイント阻害薬は免疫抑制シグナルを排除し、がんに対する免疫システムの攻撃力を回復させる薬剤であるが、2つのチェックポイント阻害薬を併用すると、前治療で標準治療を行った患者の一部で、メラノー ...
乳がん転移 画像で診断 手術不要、患者の負担減
2017.07.24
- ピックアップ
乳がんがわきの下のリンパ節に転移しているかどうかを、手術をせず診断する手法を開発したと、大阪急性期・総合医療センターのチームが23日までに発表した。 続きを読む http://www.nikkei.c ...
子宮頸がん、若い世代こそ注意! 36歳誕生日直前に見つかった女性の取り組み
2017.07.24
- ピックアップ
年をとればとるほど、がんになる恐れは高くなる。 この傾向は、がん全体でみれば明らかなことだが、子宮頸がんの場合、発症のピークは30歳代。若い女性こそ注意が必要なタイプのがんだ。 続きを読む http: ...
高濃度ビタミンC療法<実状編>
2017.07.24
- ピックアップ
高用量ビタミンC療法あるいはビタミンCサプリの抗がん作用とがん予防効果には、確固としたエビデンスがないと言わざるを得ない状況です。 それでは、このような現状の中で実際に高濃度ビタミンC療法を推奨してい ...
新たながん免疫療法薬 「CAR-T」の世界初承認が間近―画期的治療も課題多く
2017.07.24
- ピックアップ
米FDA(食品医薬品局)の諮問委員会は今月、スイス・ノバルティスが申請したCAR-T細胞治療薬の承認を全会一致で支持。FDAは今秋までに承認の可否を最終判断する見通しで、CAR-T細胞治療薬が世界で初 ...
早期前立腺がんを手術しないで19年半観察した結果
2017.07.21
- ピックアップ
早期前立腺がんは進行が非常に遅いため、余命を縮めないと判断して経過観察される場合があります。アメリカで手術と経過観察を比較した研究から、最長19.5年追跡しても死亡率に差がなかったことが報告されました ...
「オプジーボ」登場3年 がん免疫薬、見えてきた実像
2017.07.21
- ピックアップ
がんの免疫薬「オプジーボ」が約3年前に登場してから、治療の手立てがなかった進行がんの患者でも、がんが劇的に縮小した報告などが相次ぎ、効果の出る患者では長期生存の期待が高まる。 上手に使えば治療現場に革 ...
見て聴いて知る!がんの放射線治療
2017.07.20
- ピックアップ
あなたやご家族のそのがんは、がんの3大治療のひとつ「放射線治療」の適用かもしれません。皆様ご自身が本当に納得のいく治療を選択するためにも放射線治療についてもっと知っていただきたい。 この思いから、3つ ...