子宮肉腫とは
子宮の肉腫は、毎年約800人に発生すると推測されています。子宮体部悪性腫瘍の約8%を占め、その内訳は多い順にがん肉腫(46%、約360人)、平滑筋肉腫(36%、280人)、内膜間質肉腫(13%、約100人)で、内膜間質肉腫はさらに低異型度子宮内膜間質肉腫と未分化子宮内膜肉腫に分けられます。
自覚する最も多い症状は不正性器出血で、排尿痛や排尿困難、下腹部や骨盤周囲の違和感を伴うこともあります。出血は他の疾患でも見られる症状でもあるため、異常を感じた場合は早めに受診することが重要です。
子宮肉腫の診断について
子宮の肉腫は、子宮体部の内膜や子宮頸管の粘膜に肉腫成分が露出しないため、子宮体がんとは異なる診断方法が求められますが、術前診断が難しいため、経膣超音波検査やMRIによる画像所見が診断の鍵になります。
子宮肉腫の疾患情報
子宮肉腫の外科治療
子宮がん肉腫では、病変が子宮に限局している場合は、子宮の両側付属器(卵巣卵管)を含めた子宮全摘を実施し、後腹膜リンパ節郭清(または生検)、大網切除、および腹腔細胞診で子宮外における病変の有無を調べます。
子宮肉腫の化学療法
切除不能、または進行・再発例に対しては、子宮以外の悪性軟部腫瘍と同様の化学療法が行われています。しかし、低異型度子宮内膜間質肉腫は化学療法が効きにくいことが分かっており、ホルモン療法が第1選択とされています。