がん全般のニュースをご紹介しています。
全般のニュース
- [公開日]2017.01.23
- [最終更新日]2019.01.10
KEYNOTE-189再掲-Game Changer-
2018.05.08
- ピックアップ
KEYNOTE-189の結果が論文化されていたので読んでみた。何分、初回の中間解析で有効中止となってしまったものだから、生存解析の結果はまだまだ未成熟と言わざるを得ない。 とはいえ、分子標的治療でもな ...
「がん検診」運用ルールは100点ではない
2018.04.27
- ピックアップ
がん検診は、医療費を増大しかねない側面を持っているのです。それが、「がん検診は境界病変をたくさん見つけている」という、いわゆる「過剰診断」の問題です。 続きを読む https://goo.gl/os1 ...
中外製薬、がん免疫薬「テセントリク」発売
2018.04.23
- ピックアップ
中外製薬は18日、同社初のがん免疫薬「テセントリク」が薬価収載され、同日発売したと発表した。肺がん向けでは小野薬品工業の「オプジーボ」、米メルクの「キイトルーダ」に次ぐ3番目の免疫薬となる。 続きを読 ...
がん治療、地域格差なくせるか 拠点病院の要件見直し
2018.04.21
- ピックアップ
厚生労働省は全国に400以上あるがん治療の拠点病院の指定要件を改める。大部分が指定の更新期を迎える2019年度から実施する。免疫治療などの自由診療を事実上、制限するほか、拠点間の格差を踏まえた新分類も ...
富士フイルム、がん組織をフィルム技術で「可視化」
2018.04.20
- ピックアップ
富士フイルムは18日、がんなど病変部の組織を分析する新技術を開発したと発表した。物質に光を当てた際に生じる「散乱光」の解析によって病変部特有の代謝物などを検出する。 続きを読む https://goo ...
アメリカン航空、がん治療サポートで映画「アベンジャーズ」と提携
2018.04.20
- ピックアップ
アメリカン航空は2018年4月9日(月)、がん治療の画期的な研究を発展させることを目指した寄付団体「スタンドアップ・トゥー・キャンサー(Stand Up To Cancer)」と、マーベル・スタジオ映 ...
病気の時こそ、綺麗でいたい。
2018.04.20
- ピックアップ
患者にとって最も苦しい時に、しっかり寄り添える場所があることはどんなに心強いことでしょう。ウィッグとともに、心のケアをしてくれたから、今私は元気に過ごすことができ、美容をケアする自信も取り戻すこともで ...
小野薬VS米メルク肺がん免疫薬、2強火花 既存薬と併用、効果増す
2018.04.20
- ピックアップ
小野薬品工業などは17日、がん免疫薬「オプジーボ」と他の薬を一緒に使う肺がん治療の臨床試験で、既存の抗がん剤治療と比べて死亡リスクを大きく抑える結果が出たと発表した。米メルクも免疫薬「キイトルーダ」と ...
高額抗がん剤に分割使用指針 厚労省が手引書 安全性考慮「2回まで」 薬剤費圧縮見込む
2018.04.16
- ピックアップ
厚生労働省が「オプジーボ」などの注射用抗がん剤の複数回使用に関する手引書を策定したことが15日、分かった。使用回数を「2回まで」と定めた。 続きを読む https://goo.gl/U5x8pW ニュ ...
がん拠点病院の指定要件に「医療安全」追加 厚労省
2018.04.16
- ピックアップ
全国に400以上あり、地域のがん医療の中心となる「がん診療連携拠点病院」の指定要件に、常勤の医師や薬剤師がいる医療安全管理部門の設置などが加わることになった。 続きを読む https://www.as ...