目次
概要
一般名 | イピリムマブ |
商品名 | ヤーボイ |
治験薬コード | BMS-734016 |
一般名英語表記 | Ipilimumab |
商品名英語表記 | Yervoy |
種類 | ヒト型抗ヒトCTLA-4モノクローナル抗体 |
投与経路 | 点滴静注 |
適応がん種 | 根治切除不能な悪性黒色腫、根治切除不能又は転移性の腎細胞癌、がん化学療法後に増悪した治癒切除不能な進行・再発の高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する結腸・直腸癌、切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌、切除不能な進行・再発の悪性胸膜中皮腫、根治切除不能な進行・再発の食道癌 リンパ腫 |
特徴
ヤーボイは、抗CTLA-4抗体という免疫チェックポイント阻害薬の一種であり、がん細胞を攻撃するT細胞の抑制的調節を解除することで、抗腫瘍効果を示します。具体的には、T細胞の抑制につながるCTLA-4と抗原提示細胞上のB7.1(CD80)及びB7.2(CD86)分子の結合を、ヤーボイがブロックすることにより、腫瘍抗原特異的なT細胞の増殖および活性化を促し、腫瘍への攻撃性を高めます。またヤーボイは、免疫活性化を抑制する制御性T細胞(Treg)の機能を抑え、腫瘍組織におけるTreg数を減少させることで、抗腫瘍効果を示すとも考えられています。
効能・効果
根治切除不能な悪性黒色腫
根治切除不能又は転移性の腎細胞癌
がん化学療法後に増悪した治癒切除不能な進行・再発の高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する結腸・直腸癌
切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌
切除不能な進行・再発の悪性胸膜中皮腫
根治切除不能な進行・再発の食道癌
用法及び用量
〈根治切除不能な悪性黒色腫〉
通常,成人にはイピリムマブ(遺伝子組換え)として1回3mg/kg(体重)を3週間間隔で4回点滴静注する。なお,他の抗悪性腫瘍剤と併用する場合は,ニボルマブ(遺伝子組換え)と併用すること。
〈根治切除不能又は転移性の腎細胞癌,がん化学療法後に増悪した治癒切除不能な進行・再発の高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する結腸・直腸癌〉
ニボルマブ(遺伝子組換え)との併用において,通常,成人にはイピリムマブ(遺伝子組換え)として1回1mg/kg(体重)を3週間間隔で4回点滴静注する。
〈切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌〉
他の抗悪性腫瘍剤との併用において,通常,成人にはイピリムマブ(遺伝子組換え)として1回1mg/kg(体重)を6週間間隔で点滴静注する。
〈切除不能な進行・再発の悪性胸膜中皮腫,根治切除不能な進行・再発の食道癌〉
ニボルマブ(遺伝子組換え)との併用において,通常,成人にはイピリムマブ(遺伝子組換え)として1回1mg/kg(体重)を6週間間隔で点滴静注する。
重大な副作用
大腸炎・消化管穿孔、重度の下痢、肝不全・肝機能障害、下垂体炎・下垂体機能低下症・甲状腺機能低下症・副腎機能不全、末梢神経障害、腎障害、間質性肺疾患、筋炎、心筋炎、Infusion reaction
参考リンク
https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/GeneralList/4291430