新着ニュースをご紹介しています。
新着ニュース
- [公開日]2017.04.18
- [最終更新日]2018.12.14
【乳がん患者家族体験談】思春期である子どもの親が病気になったとき、僕ができること
2019.11.18
- がんの体験談
本藤 幹己(ほんどう もとき)さん 乳がんサバイバーの母親の長男である、高校3年生 大学受験を控えた本藤さんに、オンコロスタッフ中島がお話しをお伺いました。 すべては母の病気から始まった 中島:お母さ ...
ROS1陽性の進行性非小細胞肺がん患者に対するローブレナ、頭蓋内病変奏効率64%を示す
2019.11.15
- ニュース
この記事の3つのポイント ・ROS1陽性の進行性非小細胞肺がん患者が対象の第1/2相試験 ・ローブレナ単剤療法の有効性・安全性を検証 ・頭蓋内病変の奏効率は前治療歴としてチロシンキナーゼ阻害剤のない患 ...
大阪オンコロジーセミナー Meeting the Cancer Experts2020
2019.11.15
- イベント
オンコロが共催する、がん情報究極のセミナー 認定特定非営利活動法人 西日本がん研究機構(WJOG)、7大学連携個別化がん医療実践者養成プラン、がん情報サイト「オンコロ」(3Hクリニカルトライアル株式会 ...
進行性非淡明細胞型腎細胞がん患者に対するテセントリク+アバスチン、客観的奏効率33%を示す
2019.11.15
- ニュース
この記事の3つのポイント ・進行性非淡明細胞型腎細胞がん患者が対象の第2相試験 ・テセントリク+アバスチン併用療法の有効性・安全性を検証 ・客観的奏効率は33%、PD-L1陽性患者群では60%を示した ...
未治療の進行性悪性黒色腫患者に対するオプジーボ+ヤーボイ併用またはオプジーボ単剤、ヤーボイ単剤に比べて5年全生存率、5年無増悪生存率改善
2019.11.14
- ニュース
この記事の3つのポイント ・未治療の進行性悪性黒色腫(メラノーマ)患者が対象の第3相試験 ・オプジーボ+ヤーボイ併用、オプジーボ単剤の有効性・安全性をヤーボイ単剤と比較検証 ・5年全生存率はオプジーボ ...
進行性非小細胞肺がん患者に対するファーストライン治療としてのオプジーボ+低用量ヤーボイ+化学療法、全生存期間を改善
2019.11.14
- ニュース
この記事の3つのポイント ・進行性非小細胞肺がん患者が対象の第3相試験 ・ファーストライン治療としてのオプジーボ+低用量ヤーボイ+化学療法の有効性・安全性を比較検証 ・中間解析の結果、全生存期間は化学 ...
治療歴のあるBRAF V600遺伝子変異を有する転移性大腸がん患者に対するアービタックス+エンコラフェニブ+ビニメチニブ、全生存期間、客観的奏効率を有意に改善
2019.11.13
- ニュース
この記事の3つのポイント ・治療歴のあるBRAF V600遺伝子変異を有する転移性大腸がん患者が対象の第3相試験 ・アービタックス+エンコラフェニブ+ビニメチニブ併用療法の有効性を比較検証 ・標準療法 ...
未治療の切除不能肝細胞がんにおけるテセントリク+アバスチン、ネクサバールに比べて全生存期間、無増悪生存期間を有意に改善
2019.11.13
- ニュース
【アンケート調査実施中!】 肝臓がん患者さん対象 治療に関するアンケート調査にご協力ください この記事の3つのポイント ・未治療の切除不能肝細胞がん患者が対象の第3相試験 ・テセントリク+アバスチン併 ...
オプジーボ・ヤーボイ併用療法、高頻度マイクロサテライト不安定性を有する結腸・直腸がんの効能・効果の追加に係る承認申請
2019.11.12
- ニュース
2019年11月12日、小野薬品工業株式会社(以下、小野薬品)とブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社は、ヒト型抗ヒトPD-1(programmed cell death-1)モノクローナル抗体ニボ ...
ハーセプチン、パージェタ、カドサイラ治療歴のあるHER2陽性局所進行性/転移性乳がん患者に対するtucatinib+ハーセプチン+カペシタビン、無増悪生存期間、全生存期間を有意に改善
2019.11.12
- ニュース
この記事の3つのポイント ・ハーセプチン、パージェタ、カドサイラ治療歴のあるHER2陽性局所進行性/転移性乳がん患者が対象の第2相試験 ・tucatinib+ハーセプチン+ゼローダ併用療法の有効性・安 ...