オンコロスタッフ紹介
株式会社 インテリム
2005年8月に創設されたオンコロジー領域に強みを持つ開発業務受託機関(CRO)です。国内だけでなくグローバル、アジア治験に強みを持ち、韓国、台湾、中国、インド、米国、欧州にネットワークを持っています。 社内には「オンコロジースペシャリスト&エキスパート認定制度」という認定制度があり、現在、50名以上スペシャリスト認定者と、顧問の西條長宏氏(日本臨床腫瘍学会元理事長)の口頭試問をパスした12名のエキスパート認定者が在籍します。
執筆記事一覧
年無浸潤疾患生存率(iDFS rate)
2018.11.05
- オンコロ辞典
iDFS rateとは年無浸潤疾患生存率のことで Invasive Disease-free surviva rateの頭文字を取ったものです。 割付日を起算日として、無浸潤性の病変再発と判断された時 ...
2次治療までの無増悪生存期間(PFS2)
2018.11.05
- オンコロ辞典
PFS2とは2012年に欧州医薬品庁(EMA)により定義された概念で、一次治療開始(無作為化)から二次治療後の病勢進行が認められるまで、あるいは死亡までの期間をのことを示します。 作成:株式会社イ ...
自由診療
2018.11.05
- オンコロ辞典
自由診療とは公的医療保険制度が適応されない診療の事です。 国が認めていない治療や薬剤を使うと全て自己負担となります。 健康保険を適用した治療との併用(混合治療)は、現在の医療保険制度では認められていま ...
奏効持続期間(DOR)
2018.11.05
- オンコロ辞典
がんの治療効果を客観的に判定するときに使われる用語で、効果持続期間とも呼ばれます。 がん治療によって、がんがなくなったり、小さくなったりした日から、 がんが再発または悪化するまでの期間のことです。 が ...
血小板減少症
2018.11.05
- オンコロ辞典
血小板減少症とは血液造血器の疾患で血小板が減り出血しやすくなる病気の事です。 赤血球や白血球と同様に骨髄の中で産生される 血液成分である血小板の数が少なくなり出血傾向になってきます。 原因としては骨髄 ...
治療開始から中止までの期間(TTD)
2018.11.05
- オンコロ辞典
治療開始から中止までの期間はがんの臨床試験における評価項目の一つであり、 英語でtime to treatment discontinuation(TTD)といいます。 治療中止の理由は病態の悪化、治 ...
中央値
2018.11.05
- オンコロ辞典
中央値とは資料のすべてをその値の大きさの順に並べた時に中央にくる数値のことです。 似た言葉に平均値があります。具体例を示します。 ある会社の部署のメンバー5人の年齢が、55・47・30・25・23歳だ ...
第Ⅳ相試験
2018.11.05
- オンコロ辞典
第Ⅳ相試験とは、新薬または新治療法の市販後に行われ、その製品のリスクやベネフィット、 最適な使用方法の追加情報を得るために行われる臨床試験のことです。 第IV相試験は、承認された適応、用法・用量の範囲 ...
T細胞受容体(TCR)
2018.11.05
- オンコロ辞典
T細胞受容体(TCR:T cell receptor)とは、リンパ球のひとつであるT細胞の 表面に存在する受容体型のタンパクです。 T細胞はこのT細胞受容体を介して、樹状細胞などの抗原提示細胞が提示す ...
CT検査
2018.11.05
- オンコロ辞典
CT検査とは、コンピュータ断層撮影法(Computed Tomography)の略です。 装置が回転しながら人体にX線を当て、その情報をコンピュータ処理して 鮮明な輪切り画像を得ることができます。 近 ...
サイバーナイフ
2018.11.05
- オンコロ辞典
サイバーナイフとは、身体にメスを入れずがんなどの病巣を多方面から狙い、 放射線を集中照射する放射線治療装置です。 病巣以外の場所に放射線が当たることが少ないため副作用を極力減らすことができます。 ...
進行(PD)
2018.11.05
- オンコロ辞典
がんにおける進行とは、胃がんや肺がんなどの固形がんでは「がんが大きくなる」 血液がんでは血中の「がん細胞の数が多くなる」 固形がん・血液がん共通では「リンパ節や多臓器に転移してしまう」ことをいいます。 ...
生活の質(QOL)
2018.11.05
- オンコロ辞典
生活の質 QOL(Quality of Life)とは個人が生きる上で感じる日常生活の充実度や満足度のことです。 生活の質は肉体的、精神的、社会的、経済的なことすべてを含みます。 よって、治療法を選ぶ ...
Swedish Cancer Resister (SCR)
2018.11.05
- オンコロ辞典
Swedish Cancer Resister (SCR)とは、スウェーデンで50年以上前から行われている全国規模のがん登録のことです。 ウェーデンでは、保健福祉庁ががん患者の住民登録番号や腫瘍の部位 ...
地固め療法
2018.11.05
- オンコロ辞典
地固め療法とはがんの薬物治療で寛解導入療法に続く第二段階で行われる治療のことをいいます。 がんに対する薬物治療は、最初に強力な薬物治療である寛解導入療法を行い、がん細胞を減少させます。 多くの場合、こ ...
セカンドルック手術
2018.11.05
- オンコロ辞典
セカンドルック手術とは、がんの初回手術後、化学療法や放射線療法を受け、その後に行う手術を指します。 初期治療後、腫瘍細胞が残っているかどうかを確定するために行われる手術です。 腫瘍がどの程度良くなって ...
サロゲートマーカー
2018.11.05
- オンコロ辞典
サロゲートマーカーとは、医学、薬学研究において診断・治療行為、薬効等の最終評価との関連を科学的に証明できるマーカーのことを指します。 作成:株式会社インテリム ×
細胞仕分け(ソーティング)
2018.11.05
- オンコロ辞典
細胞仕分け(ソーティング)とは、「(目的の)細胞を分取する」ということです。 基本的な技術としては、ノズルから細胞を含む溶液を噴出させ、その一滴に一個の細胞が入るように調整しておきます。 そしてノズル ...
高額療養費
2018.11.05
- オンコロ辞典
高額療養費とは医療費の自己負担分が高額になる場合、一定の金額を超えた分が救済される制度のことです。 この制度は同じ月に同じ医療機関で支払った場合に適用され、年齢・収入によって自己負担の限度額が異なるの ...
ガンマナイフ
2018.11.05
- オンコロ辞典
ガンマナイフとは、高線量の放射線を、目標とする部位のみに選択的に照射しその組織を破壊するために開発された装置のことです。 ガンマナイフの役割としては、重要組織の機能を温存しつつ、小型の良性疾患・転移性 ...