オンコロスタッフ紹介
株式会社 インテリム
2005年8月に創設されたオンコロジー領域に強みを持つ開発業務受託機関(CRO)です。国内だけでなくグローバル、アジア治験に強みを持ち、韓国、台湾、中国、インド、米国、欧州にネットワークを持っています。 社内には「オンコロジースペシャリスト&エキスパート認定制度」という認定制度があり、現在、50名以上スペシャリスト認定者と、顧問の西條長宏氏(日本臨床腫瘍学会元理事長)の口頭試問をパスした12名のエキスパート認定者が在籍します。
執筆記事一覧
関節リウマチ
2018.06.07
- オンコロ辞典
関節リウマチとは免疫の異常により関節の腫れや痛みを起こし、そののち変形をきたす病気です。主に手足の関節で起こりますが内臓を侵すこともあります。 人口の0.4~0.5%、30歳以上の人口の1%にあたる人 ...
MDアンダーソン症状評価票(MDASI)
2018.06.07
- オンコロ辞典
がん患者は、痛みのみならず、様々な症状を有していることが知られています。これらの症状の緩和に当たっては、簡便で実用的な尺度を用いて繰り返し症状を評価し、モニタリングしていくことが、その緩和のために重要 ...
エピルビシン塩酸塩
2018.06.07
- オンコロ辞典
エピルビシン塩酸塩は抗悪性腫瘍薬のひとつで、アントラサイクリン系抗生物質製剤に分類される殺細胞性抗悪性腫瘍薬です。 1975年にイタリアのファルミタリア カルロエルバ社によって開発され、日本ではファル ...
遺伝子変異量(TMB)
2018.06.07
- オンコロ辞典
遺伝子変異量(TMB: Tumor Mutation Burden)とは、がん細胞が持っている遺伝子変異の数です。 がん細胞と正常細胞の遺伝子配列を比較し、がん細胞にいくつ遺伝子変異が入っているかを調 ...
インフュージョンリアクション
2018.06.07
- オンコロ辞典
インフュージョン・リアクションとは、急性輸液反応、注入反応、点滴反応などの意味で分子標的治療薬の点滴時にみられる副作用のことです。いわゆる抗がん剤による過敏症とは異なる特有の症状がみられることから、日 ...
メタアナリシス
2018.04.05
- オンコロ辞典
メタアナリシスとは、試験内容が良く似たデザインの複数の研究を統合解析する方法です。 解析に選択される研究はポジティブな結果の研究もネガティブな結果の研究も含まれます。 EBM(根拠に基づく医療)におい ...
メディケア
2018.04.05
- オンコロ辞典
メディケアとは、アメリカの高齢者(65歳以上)および障害者向けの公的医療保険のことです。 日本では国民全員が公的健康保険に加入していますが、アメリカには、すべての国民を対象とする公的医療保険がなく、個 ...
メディケイド
2018.04.05
- オンコロ辞典
メディケアとは、アメリカの高齢者(65歳以上)および障害者向けの公的医療保険のことです。 日本では国民全員が公的健康保険に加入していますが、アメリカには、すべての国民を対象とする公的医療保険がなく、個 ...
バリアント variant
2018.04.05
- オンコロ辞典
バリアント(variant)とは、EML4-ALK転座を起こしているがん遺伝子異常において、ALK遺伝子と結合する部位の違いによる種類をさします。 EML4-ALK転座は肺癌特異的であり他の腫瘍では報 ...
ファスト・トラック指定
2018.04.05
- オンコロ辞典
ファスト・トラックとは画期的な新薬について優先的に審査する制度で 優先審査制度のことです。 完治が難しい疾患に対して高い治療効果が期待される新薬を優先的に審査して早期実用化を促すことを目的とした制度で ...
BEP療法
2018.04.05
- オンコロ辞典
BEP療法とは、ブレオマイシン・エトポシド・シスプラチンという3つの抗がん剤を併用する治療法です。 BEP療法は、胚細胞腫瘍(精巣腫瘍、卵巣腫瘍、性腺外腫瘍)などの治療で使われます。 ブレオマイシン ...
PSA奏効率
2018.04.05
- オンコロ辞典
PSA奏効とは、PSA値がベースラインから50%以上低下し、その時点から4週間以降の測定でもPSA値の50%以上低下が確認できる患者の割合のことです。PSAは腫瘍マーカーで、通常単独では効果の評価には ...
忍容性
2018.04.04
- オンコロ辞典
忍容性とは薬剤の副作用が投与された人にとってどの程度耐えることができるかを表す言葉です。 ある薬剤の服用によって副作用が発生したとしても、患者さんが十分耐えられる程度であれば、「忍容性が高い薬剤」とい ...
シングルアーム
2018.04.04
- オンコロ辞典
シングルアームとは臨床試験において試験薬だけの単一群で行われる試験デザインです。 作成:株式会社インテリム ×
キメラ抗原受容体(CAR)
2018.04.04
- オンコロ辞典
キメラ抗原受容体(CAR)とは、人工的に作られた、T細胞を活性化させる受容体です。 キメラ抗原受容体の細胞外領域は、抗体の抗原結合部位から出来ており、特定の抗原と結合することができます。 細胞内領域は ...
孤立性、孤立性〇〇再発
2018.04.04
- オンコロ辞典
孤立性(孤立性再発・転移)とは、もとからあった腫瘍を取除く手術療法や放射線療法を行った後に、不幸にも原発部位の一部や他の臓器の一か所に極めて限局した再発巣や転送巣が出現してしまう病態です。 乳癌の場合 ...
ゲノム医療
2018.04.04
- オンコロ辞典
ゲノム医療とは、人が持っているすべてのDNA配列(ゲノム)情報を利用して、個人個人に最適な治療を行うことです。これまでのがん治療では、各臓器ごとに治療方法(薬)が決められていました。 しかし、研究が進 ...
ALK転座、転座
2018.04.04
- オンコロ辞典
転座とは、染色体の一部がほかの染色体の一部と入れ替わることです。ALK転座は46個ある遺伝子の中の2番染色体上にあるALK遺伝子とEML4遺伝子が逆向きに回転するようにして再結合して出来た異常ながん遺 ...
オッズ比
2018.04.04
- オンコロ辞典
オッズ比のオッズとはあるイベントが起こった回数を,イベントが起こらなかった回数で割って求めます。例えば,ある疾患患者群で100人中25人が再発した場合のオッズは25:100で0.25となります。 オッ ...
診療ガイドライン
2018.02.21
- オンコロ辞典
公益財団法人日本医療機能評価機構が運営するEBM普及推進事業Minds(マインズ)によると、診療ガイドラインとは診療上の重要度の高い医療行為について、エビデンスのシステマティックレビューとその総体評価 ...