GIST患者さんの体験談を掲載しています。
GISTの体験談
- [公開日]2017.01.22
- [最終更新日]2019.01.10
【家族の闘病記】子供を守るために、小児がんの知識を持とう!
2018.04.03
- がんの体験談
■骨肉腫患者の母 名前:早乙女 泰子(さおとめ やすこ) 年齢:55歳 性別:女性 居住:千葉 職業:翻訳者 資格:精神保健福祉士 ■亡くなった患者名:早乙女 能(さおとめ すぐる) 享年:19歳 性 ...
【大細胞神経内分泌がん体験談】希少がんで若年性がん~元気になって恩返ししたい~
2018.03.22
- がんの体験談
がんが発覚したのは2017年10月、28歳時でギタリストとして音楽活動をしていました。 現在は29歳で、活動復帰を目指して準備をしています。 初めての検査で 大細胞神経内分泌がんの症状は、告知を受ける ...
【家族の闘病記】母の闘病でわかったこと~希少がんを家族で支える~
2018.03.13
- がんの体験談
母の闘病でわかったこと、そしてこれからをどう過ごしていくかということを、今回2か月という短期間の入院でしたが振り返ることができました。がん患者・家族・医師との連携についても考えさせられたと思います。 ...
精巣腫瘍サバイバー4年生の僕が、白血病になりました Part1
2018.01.31
- がんの体験談
告知から1ヶ月 この記事を書いているきょうは2017年の12月27日でした。すっかりクリスマスも過ぎてしまいました。みなさんはどんなクリスマスをお過ごしになられたでしょうか。ぼくはとある病院のクリー ...
シリコンバレー在住 がんサバイバージャーナリストがつづる欧米がん事情最前線No.1 ~スタンフォード・メディカル入院からアイスランドへ~
2017.11.12
- がんの体験談
- 特集
アメリカでビジネス・ライターをしているAyakoと申します。学生時代はかつて東京の朝日新聞社内にあった、アソシエイティッド・プレスことAPでバイトしてました。APでは「極楽トンボ」と呼ばれる軽いフット ...
【不定期連載 第2回】新米パパのがん闘病記 治療法、なにをどう選ぶ?人参ジュースからプレシジョン・メディシンまで ~セカンドオピニオン編~
2017.08.08
- がんの体験談
第一子誕生を翌月に控え受診した健康診断で、食道に腫瘍があることが発覚!大きな病気とは無縁だった働き盛りの私が検査入院することに。その検査入院でついに腫瘍の正体がわかりました。 第1回~発覚編~はコチラ ...
新米パパのがん闘病記 治療法、なにをどう選ぶ?人参ジュースからプレシジョン・メディシンまで ~発覚編~
2017.07.13
- がんの体験談
0.自己紹介 まずは自己紹介させてください。谷島雄一郎(やじまゆういちろう)と申します。今回から数回に渡り、闘病経験を連載させていただくことになりました。 がんであること以外は普通のサラリーマンです。 ...