頭頸部がんの新着ニュースをご紹介しています。
頭頸部がんの新着ニュース
- [公開日]2017.04.19
- [最終更新日]2019.02.17
オンラインメディアセミナー:今ある薬を、使えるようにするために―Wanna Be a part of History ?―
2020.08.01
- 特集
2020年7月9日(木)、オンラインにてメディアセミナー『今ある薬を、使えるようにするために―Wanna Be a part of History ?―』が開催された。本セミナーは日本初患者発案の医師 ...
抗体薬物複合体カドサイラ、抗PD-1抗体キイトルーダなどがん関連5品目を報告
2020.07.20
- ニュース
7月17日、厚生労働省薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は、報告事項※として7製品を報告した。うち、抗がん剤関連は5製品。 ※報告事項:医薬品医療機器総合機構(PMDA)の審査段階において、承認して ...
【中咽頭がん体験談】ステージⅣからのチャレンジ
2020.07.08
- がんの体験談
花木 裕介さん 2児の父親 医療関係の企業に復職 一般社団法人がんチャレンジャー代表 産業カウンセラー がん対策推進企業アクション 認定講師 罹患前の企業への復職と並行して、一般社団法人を立ち上げられ ...
【日本初】なぜ患者主導の治験が実現したのか?
2020.07.07
- 特集
2020年7月9日に日本初・患者会発案の医師主導治験のメディアセミナーが行われる。 書き手の私(鳥井)はオンコロスタッフとなって4年ほど。臨床試験には数限りなく接してきたが、解釈がこれほど難しいニュー ...
光免疫療法医薬品ASP-1929が再発頭頸部がんで条件付き早期承認制度適用
2020.06.30
- ニュース
6月29日、楽天メディカルジャパン株式会社は、再発頭頸部がんに対して開発された医薬品ASP-1929(一般名セツキシマブ サロタロカンナトリウム、以下ASP-1929)が厚生労働省より条件付き早期承認 ...
HRAS変異陽性固形がん患者に対するTipifarnib単剤療法、抗腫瘍効果を示す
2020.06.29
- ニュース
この記事の3つのポイント ・HRAS変異陽性の頭頸部扁平上皮がん、唾液腺腫瘍、尿路上皮がん患者が対象の第2相試験 ・Tipifarnib単剤療法の有効性・安全性を検証 ・無増悪生存期間は頭頸部扁平上皮 ...
がんセンターに「ホテル」が建つ意義とは?
2020.06.24
- オンコロブログ
オンコロの可知です。 2020年6月22日、国立がん研究センターと三井不動産株式会社は、国立がん研究センター東病院敷地内のホテル開発に着手したと発表しました。 2019年夏、「国立研究開発法人国立がん ...
柏の葉スマートシティ がんの「治療」と「研究」を支える宿泊施設を2022年に開業予定
2020.06.22
- ニュース
2020年6月22日、国立研究開発法人国立がん研究センター(以下「NCC」)と三井不動産株式会社(以下「三井不動産」)は、がん患者や付き添いの家族の利便向上および、千葉県柏の葉エリアに新たな診療モデル ...
がん化学療法に伴う悪心・嘔吐に用いられる制吐剤アロキシ、小児への適応追加を申請
2020.06.19
- ニュース
6月15日、大鵬薬品工業株式会社(以下、大鵬薬品)は5-HT3(セロトニン)受容体拮抗型制吐剤であるアロキシ(R)(一般名:パロノセトロン塩酸塩、以下アロキシ)の小児に対する用法・用量追加に関する承認 ...
TG Therapeutics社、逆転勝利を引き寄せる
2020.06.16
- ニュース
※本記事はEvaluate社の許可のもと、オンコロが翻訳したものです。内容および解釈については英語の原文を優先します。正確な内容については原文をお読みください。 Unity-CLL試験では、ウブリ ...