「個人情報保護方針」及び「個人情報の取扱いについて」改訂のお知らせ

新着ニュース

  • [公開日]2017.04.18
  • [最終更新日]2018.12.14

新着ニュースをご紹介しています。

ALK陽性ROS-1陽性進行性非小細胞肺がんに対するLorlatinib、中枢神経系(CNS)転移ありの患者でも奏効する

2017.11.15

  • ニュース

2017年10月23日、医学誌『The Lancet Oncology』にて前治療歴のあるALK陽性またはROS-1陽性を有する進行性非小細胞肺がん(NSCLC)患者に対してLorlatinib単剤療 ...

第22回OMCE 日本と世界の緩和ケアの違い ミニレポート

2017.11.14

  • オンコロブログ

講演タイトル:『日本と世界の緩和ケアの違い』 演    者: 岩瀬 哲 先生(埼玉医科大学病院 総合診療内科 教授) 日    時: 10月27日(金)19時 場    所: 秋葉原・ジーニアスホール ...

FDA史上初、ゼルボラフがBRAFV600遺伝子変異を有するエルドハイム・チェスター病の治療薬として承認

2017.11.13

  • ニュース

2017年11月7日、BRAFV600遺伝子変異を有するエルドハイム・チェスター病(Erdheim-Chester disease)に対するベムラフェニブ(商品名ゼルボラフ;以下ゼルボラフ)単剤療法が ...

転移性悪性黒色腫に対する抗GPNMB抗体であるGlembatumumab vedotin、病勢コントロール率61%を達成

2017.11.13

  • ニュース

2017年10月18日より21日までオーストラリア・ブリスベンで開催されている第9回世界悪性黒色腫学会議 (MELANOMA 2017)にて、転移性悪性黒色腫(メラノーマ)患者に対する抗GPNMB抗体 ...

シリコンバレー在住 がんサバイバージャーナリストがつづる欧米がん事情最前線No.1 ~スタンフォード・メディカル入院からアイスランドへ~

2017.11.12

  • がんの体験談
  • 特集

アメリカでビジネス・ライターをしているAyakoと申します。学生時代はかつて東京の朝日新聞社内にあった、アソシエイティッド・プレスことAPでバイトしてました。APでは「極楽トンボ」と呼ばれる軽いフット ...

進行性卵巣がん患者に対する1次治療としてのアバスチン+化学療法後のアバスチン単剤療法の生物製剤承認一部変更申請(sBLA) 、FDAが受理

2017.11.12

  • ニュース

2017年10月26日、進行性卵巣がん患者に対する1次治療としてのベバシズマブ(商品名アバスチン;以下アバスチン)+化学療法(カルボプラチン+パクリタキセル)後のアバスチン単剤療法の生物製剤承認一部変 ...

PD-L1陽性進行性子宮頸がん患者に対するキイトルーダ単剤療法、客観的奏効率(ORR)17%を達成

2017.11.12

  • ニュース

2017年11月2日、医学誌『Journal of Clinical Oncology (JCO)』にてPD-L1陽性進行性子宮頸がん患者に対するペムブロリズマブ(商品名キイトルーダ;以下キイトルーダ ...

前治療歴のある進行性腎細胞がん患者に対するオプジーボ、3年全生存率(OS)を向上させる

2017.11.09

  • ニュース

2017年11月6日、前治療歴のある進行性腎細胞がん患者に対するニボルマブ(商品名オプジーボ;以下オプジーボ)の3年全生存率(OS)を検証した第III相CheckMate-025試験(NCT01668 ...

再発難治性多発性骨髄腫患者に対する抗B細胞成熟抗原(BCMA)抗体薬GSK2857916、FDAよりブレイクスルーセラピーの指定を受ける

2017.11.08

  • ニュース

2017年11月2日、再発難治性多発性骨髄腫患者に対するB細胞成熟抗原(BCMA)と呼ばれる骨髄腫細胞の60〜70%に発現する抗原を標的とした抗BCMA抗体薬であるGSK2857916単剤療法が米国食 ...

扁平上皮/非扁平上皮進行性非小細胞肺がんに対するオプジーボ単剤療法、2年全生存率(OS)を向上させる

2017.11.07

  • ニュース

2017年10月12日、医学誌『Journal of Clinical Oncology (JCO) 』にて治療歴のある扁平上皮または非扁平上皮の進行性非小細胞肺がん患者に対するニボルマブ(商品名オプ ...

会員登録 ログイン