「個人情報保護方針」及び「個人情報の取扱いについて」改訂のお知らせ

新着ニュース

  • [公開日]2017.04.18
  • [最終更新日]2018.12.14

新着ニュースをご紹介しています。

再発多発性骨髄腫 分子標的薬エロツズマブ 死亡リスクを30%低下 ASCO2015

2015.06.05

  • ニュース

5月29日~6月2日にシカゴで開催された米国臨床腫瘍学会ASCOの年次総会にて、「再発多発性骨髄腫に対して、標準治療であるレナリドミド(商品名レブラミド)とデキサメタゾン(商品名レナデックス)に分子標 ...

小児がん ハイリスクなウィルムス腫瘍(腎芽腫) 薬剤治療の強化が良好な治療成績 ASCO2015

2015.06.04

  • 臨床試験(治験)一覧

5月29日~6月2日にシカゴで開催された米国臨床腫瘍学会ASCOの年次総会にて、「ある染色体異常を伴うハイリスクなウィルムス腫瘍に対する標準療法の強化に関する第3相臨床試験結果」がカナダ ブリティッシ ...

経口持続性鎮痛剤「ワントラム®錠100mg」販売開始

2015.06.04

  • 臨床試験(治験)一覧

6月2日、日本新薬株式会社とファイザー株式会社が経口持続性鎮痛剤トラマドール塩酸塩(商品名:ワントラム)を発売したと発表しました。 本剤は、既に販売している1日4回製剤のがん疼痛・慢性疼痛治療剤トラマ ...

「もっと知って欲しい頭頸部がんのこと」発刊 キャンサーネットジャパン

2015.06.03

  • ニュース

NPO法人キャンサーネットジャパンが「もっと知ってほしい頭頸部がんのこと」を発刊しました。監修は神戸大学大学院 医学研究科耳鼻咽頭科頭頸部外科学分野 教授の丹生健一先生です。 キャンサーネットジャパン ...

悪性黒色腫 イピリムマブ/オプジーボ複合免疫療法 有効性を示唆 ASCO2015

2015.06.02

  • ニュース

5月29日~6月2日にシカゴで開催されている米国臨床腫瘍学会(ASCO:あすこ)のAnnual Meeting(年次会議)にて、毎年、応募される5000演題の中で4つしか選出されないプレナリーセッショ ...

非扁平上皮非小細胞肺がん ニボルマブ(オプジーボ) 生存期間延長 ASCO2015

2015.06.02

  • ニュース

≪こちらのメルマガにてオプジーボに関する最新情報配信中≫ 5月29日~6月2日にシカゴで開催されている米国臨床腫瘍学会(ASCO:あすこ)のAnnual Meeting(年次会議)にて、「免疫チェック ...

小児がん 進歩する医療、遅延性副作用も抑制傾向 ASCO2015

2015.06.01

  • 臨床試験(治験)一覧

5月29日~6月2日にシカゴで開催されている米国臨床腫瘍学会(ASCO:あすこ)のAnnual Meeting(年次会議)にて、毎年、応募される5000演題の中で4つしか選出されないプレナリーセッショ ...

肝臓がん 免疫チェックポイント阻害薬オプジーボが有望である可能性 ASCO2015

2015.06.01

  • ニュース

5月29日~6月2日にシカゴで開催されている米国臨床腫瘍学会(ASCO:あすこ)のAnnual Meeting(年次会議)にて、「免疫チェックポイント阻害薬である抗‐PD-1抗体ニボルマブ(商品名:オ ...

進行胃がん患者対象 分子標的薬ニモツズマブの第3相試験

2015.06.01

  • 臨床試験(治験)一覧

再発/転移胃腺がん及び胃食道接合部腺がん対象とした2次治療第3相臨床試験 Phase 3 Study of Nimotuzumab and Irinotecan as Second Line With ...

食道がん 光線力学的療法用剤レザフィリン承認

2015.05.31

  • ニュース

5月26日、Meiji Seika ファルマ株式会社は、光線力学的療法用剤(PDT:光の力で抗腫瘍効果を活性化させる薬剤*)であるタラポルフィン(商品名:レザフィリン)について、化学放射線療法か放射線 ...

会員登録 ログイン