「個人情報保護方針」及び「個人情報の取扱いについて」改訂のお知らせ

再発・難治性多発性骨髄腫 カイプロリスがベルケードを上回る生存期間の延長

  • [公開日]2017.03.02
  • [最終更新日]2017.06.26

2月28日、米アムジェン社は、再発または難治性多発性骨髄腫を対象としたカルフィルゾミブ(商品名カイプロリス)とデキサメタゾン併用療法(Kd)の第3相比較試験(ENDEAVOR試験)で予定された全生存期間OS)の中間解析において良好な結果が得られたことを発表した。

本試験で、カイプロリスおよびデキサメタゾン併用療法(Kd)を受けた再発または難治性の多発性骨髄腫患者は、ボルテゾミブ(商品名ベルケード)およびデキサメタゾン併用療法(Vd)を受けた患者と比較して、7.6ヵ月の延命が認められ、全生存期間の中央値は、Vd群の40.0ヵ月に対し、Kd群では47.6ヵ月となった(ハザード比=0.79)。

日本も参加したENDEAVOR試験における無増悪生存期間PFS)の中間解析の結果に基づき、カイプロリスを週2回、56 mg/m2を投与するKd用法は2016年7月4日に「再発又は難治性の多発性骨髄腫」の治療薬として国内製造販売後承認を取得している。今回の最新解析で認められた有害事象は、これまでのENDEAVOR試験で報告されているものと一貫していた。

記事:可知 健太

×

この記事に利益相反はありません。

会員登録 ログイン