オンコロスタッフ紹介
wpmaster
執筆記事一覧
免疫チェックポイント阻害剤の進歩/NCIブログ~がん研究の動向~
2016.06.05
- ピックアップ
2015年初めに、ジミー・カーター元米国大統領は、免疫チェックポイント阻害剤という部類の薬剤の1つである免疫療法薬ペムブロリズマブ(Keytruda[キートルーダ])を含む進行期の悪性黒色腫(メラノー ...
【新企画】36歳胆管がん闘病中の ”ぐっち” が挑む社会課題解決シリーズ 第10回当事者との意見交換
2016.06.03
- ビジネスコンテストへの道(by西口)
がん患者が考える、がん患者のためのビジネス!?はたしてその行方は。。。 オンコロな人に出演頂いた胆管がん体験者の西口さんこと‘ぐっち’さん。 その軌跡をつづっていただく新コーナーがスタートです。 西口 ...
クインタイルズがオンコロジー試験で患者募集を迅速化するためのプレシジョン・エンロールメントを発表
2016.06.02
- ピックアップ
米ノースカロライナ州リサーチ・トライアングル・パーク–(BUSINESS WIRE)–(ビジネスワイヤ) — 製品開発および総合ヘルスケアサービス企業として世界最大 ...
乳がん体験者 ミスリーナゆきえさん
2016.06.02
- がんの体験談
今回の「オンコロな人」は、以前「オンコロな人」に登場した若年性がん体験者の佐藤崇宏(さとう たかひろ)がお届けします。 ※佐藤崇宏さんの体験談はこちらから 佐藤:今回はオンコロインタビューにご協力いた ...
「レモネードスタンド」イベント開催&SNSシェアで小児がんに立ち向かうこどもたちを支援しよう~Gap Japan公式ニュース~
2016.06.01
- ピックアップ
小児がんを支援する取り組み Alex’s Lemonade (アレックス レモネード)は、小児がんと闘うアレックス・スコットがわずか4歳の時、自宅で手作りのレモネードを販売し、売上金を小児がん研究に役 ...
早期の緩和ケア導入が、がん患者を介護する家族のQOL向上にも効果/米国臨床腫瘍学会(ASCO)~海外癌医療情報リファレンス~
2016.06.01
- ピックアップ
ASCOの見解 「介護者によるサポートはがん患者にとって非常に重要ですが、介護者に大きな犠牲を強いることもあります。今回の研究で、早期緩和ケアは患者のために考えられたものであるけれども、介護者の負担軽 ...
がん研究、および患者ケアの進歩が明らかに(2016年ASCO年次総会報道向けプログラム)/米国臨床腫瘍学会(ASCO)~海外癌医療情報リファレンス~
2016.06.01
- ピックアップ
米国臨床腫瘍学会(ASCO)は、本日、2016年ASCO年次総会の公式報道向けプログラムを発表した。注目演題では、従来の治療をさらに患者に有益にする新規アプローチに加え、高精度医療(precision ...
がんに効く?食事療法の嘘(下)食事療法を信じていたNさんの話~YOMIURI ONLINE~
2016.06.01
- ピックアップ
「食事療法でがんが治ると信じていました」 卵巣がんで腹膜に転移、再発した50代のNさんが私の外来を受診しました。 Nさんは、卵巣がんと診断され、手術を受けたものの、手術後の抗がん剤を拒否して、自 ...
たばこパッケージの警告表示について意識調査実施~国立がん研究センター~
2016.05.31
- ピックアップ
国立研究開発法人 国立がん研究センター(理事長:中釜斉、所在地:東京都中央区)がん対策情報センターたばこ政策支援部は、5月31日の世界禁煙デーおよび禁煙週間(5月31日~6月6日)を前にたばこ製品パッ ...
臨床診断による初期ステージの肺がんは、過剰治療と関連する可能性(ELCC2016ニュース)/欧州臨床腫瘍学会(ESMO)~海外癌医療情報リファレンンス~
2016.05.31
- ピックアップ
・原文掲載日:2016年4月14日 ・トピック:肺および胸部腫瘍 初期ステージの肺がん患者において病理診断の結果を得ることは、併存疾患や腫瘍の位置、患者の要望により、しばしば困難である。8年間の調査で ...
たばこの規制強化を通じた国民の健康の増進/NCIブログ~がん研究の動向~~NCI~
2016.05.31
- ピックアップ
がん対策の歴史において、2016年5月5日は画期的な節目として永久に記録されるであろう。この日、たばこ製品に関する規制権限の対象を、葉巻、電子たばこ、およびフーカ(水パイプ)たばこを含め拡大する内容の ...
受動喫煙で1万5千人死亡 半数以上が脳卒中 厚労省研究班~産経ニュース~
2016.05.31
- ピックアップ
受動喫煙が原因で死亡する人は、国内で年間約1万5000人に上るとの推計を厚生労働省の研究班が30日までにまとめた。平成22年の推計では約6800人で、その後に脳卒中との因果関係が明らかになったことから ...
「ガンとお金」の本当の関係を知っていますか~東洋経済~
2016.05.31
- ピックアップ
生涯のうち2人に1人はかかるといわれる、日本人の国民病「がん」。がん治療の技術は日進月歩で、もはや死に直結する病とは言い切れなくなっている。 国立がん研究センターが今年1月に発表したデータによれば、が ...
【5月号】メルマガコラム [vol.1]※本日から定期更新していきます
2016.05.30
- メルマガバックナンバー
コラム 皆さまこんにちは。オンコロスタッフのHAMAでございます。この度はオンコロメルマガにご登録頂きまして誠にありがとうございます。 オンコロではこのメルマガにより、皆さまにとってメリットのある情報 ...
頭頸部がん患者限定 FACT-H&N日本版作成のためのインタビューにご協力下さい(募集中断)
2016.05.27
- 終了リサーチ
がん患者のクオリティーオブライフに関する世界的指標『FACT』の日本版開発へのご協力をお願いしております。 頭頚部がんと診断された方に電話で日常生活についてのインタビューをいたします。 インタビューの ...
大腸がん サイラムザ適正使用について臨床腫瘍学会が適正使用のお願い(医療関係者向け)
2016.05.27
- ニュース
5月23日、臨床腫瘍学会は同日付で「治癒切除不能な進行・再発の結腸・直腸癌」にて効能・効果追加承認を取得したラムシルマブ(サイラムザ®)に関する適正使用について、医療関係者に訴えた。
進行尿路上皮がん(膀胱がん等) 免疫チェックポイント阻害剤 アテゾリズマブ 有効性を示唆 Lancet
2016.05.26
- ニュース
世界5大医学誌the Lancet(ランセット)にて、進行膀胱がん(尿路上皮がん)に対する免疫チェックポイント阻害剤PD-L1アテゾリズマブ(米国商品名TECENTRIQ)を使用したときの第2相臨床試験(IMvigor 210)結果が掲載された。
ALK融合遺伝子陽性非小細胞肺がん 第2世代ALK阻害薬ジカディア 発売
2016.05.26
- ニュース
5月25日、ノバルティス ファーマ株式会社は、「クリゾチニブに抵抗性又は不耐容のALK融合遺伝子陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌」の適応にて、第二世代ALK阻害薬セリニチブ(ジカディア®カプセ ...
【治験広告】小細胞肺がんの方 免疫チェックポイント阻害薬の治験にご協力お願いします。
2016.05.26
- 未分類
治験広告について 本ページはブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社からの委託による治験広告となります。また、治験を実施する実施医療機関の治験審査委員会の審査・承認を受けたものを掲載しています。 本ペ ...
神経内分泌腫瘍体験者の妻 福岡奈津美さん
2016.05.25
- がんの体験談
今回の「オンコロな人」は、以前「オンコロな人」に登場した若年性がん体験者の濱中真帆(はまなか まほ)がお届けします。 ※濱中真帆さんの体験談はこちらから ■夫が神経内分泌腫瘍に 濱中:こんにちは。卵巣 ...