「個人情報保護方針」及び「個人情報の取扱いについて」改訂のお知らせ

新着ニュース

  • [公開日]2017.04.18
  • [最終更新日]2018.12.14

新着ニュースをご紹介しています。

急性骨髄性白血病と闘った”みぃみ”の記録

2019.01.15

  • がんの体験談

息子、瑞騎(みずき 愛称:みぃみ)が2017年2月6日に永眠しました。3歳2ケ月でした。2歳5ケ月で急性骨髄性白血病を患い、辛い治療も笑顔で頑張っていた瑞騎。 2017年3月25日、四十九日法要を無事 ...

オプジーボ、キイトルーダ、テセントリク、ヤーボイなど免疫チェックポイント阻害薬による全生存期間の改善効果に男女差なし

2019.01.14

  • ニュース

この記事の3つのポイント ・免疫チェックポイント阻害薬による治療を受けた進行性固形がん患者対象のメタアナリシス試験 ・抗PD-1/PD-L1抗体薬、抗CTLA-4抗体薬などによる全生存期間の改善効果の ...

非小細胞肺がん患者に対する1次治療としてのキイトルーダ、2年全生存率51.5%を示す

2019.01.14

  • ニュース

この記事の3つのポイント ・未治療のPD-L1発現率50%以上の進行性非小細胞肺がん患者対象の第3相試験 ・1次治療としてのキイトルーダ単剤療法の有効性を比較検証 ・24ヶ月全生存率はキイトルーダ群5 ...

月1回の高用量ビタミンD摂取はがんの発症リスクを軽減しない

2019.01.11

  • ニュース

この記事の3つのポイント ・ビタミンDの摂取量とがん発症リスクの関係性についての5000人以上の大規模比較試験 ・ニュージーランドにて月1回の通常の約450倍のビタミンD投与群とプラセボ群のがん発症率 ...

光免疫療法、その2 ~第3相試験LUZERA-301の情報が公開、局所進行頭頸部扁平上皮がんが対象~

2019.01.10

  • オンコロブログ

オンコロの可知です。 昨年書いた「光免疫療法」の記事について、沢山の反響ありがとうございます。 光免疫療法 ~第3相試験LUZERA-301が開始、期待される治療法、臨床応用への最終段階~ 今回、LU ...

オプジーボが進行・再発食道がんの生存期間を延長

2019.01.09

  • ニュース

1月9日、小野製薬工業株式会社は、ニボルマブ(オプジーボ)について、フルオロピリミジン系薬剤およびプラチナ系薬剤を含む併用療法に不応または不耐となった切除不能な進行、または再発食道がん患者を対象に小野 ...

新規BRAF阻害薬ビラフトビ×MEK阻害薬メクトビの併用療法、悪性黒色腫適応にて承認

2019.01.08

  • ニュース

1月8日、小野薬品工業株式会社は、BRAF阻害薬であるエンコラフェニブ(ビラフトビ)およびMEK阻害薬であるビニメチニブ(メクトビ)について、BRAF遺伝子変異を有する根治切除不能な悪性黒色腫に対する ...

5番目のEGFRチロシンキナーゼ阻害薬ビジンプロ、EGFR陽性非小細胞肺がん適応で承認取得

2019.01.08

  • ニュース

2019年1月8日、ファイザー株式会社はEGFR遺伝子変異陽性の手術不能又は再発非小細胞肺がんの効能・効果で、EGFRチロシンキナーゼ阻害薬ダコミチニブ(ビジンプロ)の製造販売承認を取得したことを発表 ...

HER3陽性転移性乳がん患者に対する抗HER3抗体薬物複合体U3-1402単剤療法、客観的奏効率42.9%を示す

2019.01.08

  • ニュース

この記事の3つのポイント ・複数治療歴のあるHER3陽性転移性乳がん患者対象の第I/II相試験 ・U3-1402単剤療法の治療関連有害事象発症率、客観的奏効率などを検証 ・初回解析の結果のため、引き続 ...

がん情報ウェブサイトに訪問者が求めるものは?がん情報サービスによる医学誌発表

2019.01.08

  • ニュース

がん全体の共通ニーズとがん部位別の固有ニーズを分けた情報提供の重要性 公共医療機関などが提供しているがん関連情報は、検索してきた訪問者のニーズに応えているか、医療者とがん患者、がんサバイバーなどとの情 ...

会員登録 ログイン