新着ニュースをご紹介しています。
新着ニュース
- [公開日]2017.04.18
- [最終更新日]2018.12.14
インテリム社主催 CRA対象の交流会 「オンコロジーの夕べ」に参加しませんか?
2017.03.27
- オンコロブログ
※この記事は臨床開発職(CRA)向けとなります。 オンコロの可知です。 オンコロ上の辞書ツールを一緒に作成頂いているCRO(開発業務受託機関)のインテリム社。 インテリム社主催のセミナー等の情報などを ...
ホジキンリンパ腫 一次化学療法失敗後のオプジーボ×アドセトリス併用療法で全奏効率90% ASH2016
2017.03.27
- ニュース
標準化学療法の一次治療で進行、または再発した古典的ホジキンリンパ腫(HL)患者に対し、オプジーボ×アドセトリス併用療法の高い有用性が示唆されている。米国City of Hope National Me ...
甲状腺がん体験者 白石 大樹さん
2017.03.27
- がんの体験談
年齢:31歳 性別:男性 居住:東京都 がん種:甲状腺がん オンコロの体験談を書かせて頂く白石大樹と申します。これから自分の体験したことを紹介させて頂きます。この体験談で皆様のこれからの人生に少しでも ...
急性骨髄性白血病の新薬DFP-10917の治験を受ける前に知っておきたい7つのこと
2017.03.27
- 臨床試験(治験)一覧
急性骨髄性白血病の新薬DFP-10917について 血液の癌である急性骨髄性白血病は、骨髄における白血病細胞が異常に増殖し、正常な造血機能が阻害され、白血球減少・貧血・血小板減少などの症状が出ます。この ...
再発又は遠隔転移頭頸部がん オプジーボが承認取得 腺がん患者にも適応となるが・・・
2017.03.24
- ニュース
3月24日、小野薬品工業株式会社とブリストル・マイヤーズスクイブ社は、PD-1抗体ニボルマブ(商品名オプジーボ)」について、「再発又は遠隔転移を有する頭頸部がん」に対する国内製造販売承認事項一部変更の ...
がん専門薬剤師のための学術集会「日本臨床腫瘍薬学会学術大会2017」が新潟で開催
2017.03.24
- ニュース
3月18日、19日、日本臨床腫瘍薬学会学術大会2017が開催された。 日本臨床腫瘍薬学会は2,000人以上の会員からなる薬剤師のためのがんの専門学会である。2013年から学術集会が開催され、第1回は東 ...
EGFR-T790M変異陽性非小細胞肺がん EGFR標的薬に抵抗する進行期にタグリッソ単剤治療で奏効率62% JCO
2017.03.24
- ニュース
上皮成長因子受容体(EGFR)チロシンキナーゼ阻害薬の治療後に進行したEGFR活性化変異陽性、またはEGFR-T790変異陽性の非小細胞肺がん(NSCLC)患者に対し、変異型EGFRチロシンキナーゼ特 ...
集中連載・がん治療の革命?!「プレシジョン・メディシン(高精度医療)②」国立がんセンターを中心に進む全国プロジェクト「SCRUM-Japan」(下)
2017.03.22
- 特集
次世代シークエンサーを使って、がんの組織の遺伝子変異(異常)を調べ、一人ひとりの患者に最適な薬を選ぶ「プレシジョン・メディシン」が注目を集めています。日本では現在、国立がん研究センター東病院を中心に「 ...
【東京在住の方】猫の里親募集!
2017.03.22
- オンコロブログ
里親募集は終了となりました。ご協力いただきましてありがとうございました。 余命15ヶ月のステージ4乳がんの患者さんからのお願いです。里親希望の方は、『mikeko99☆outlook.jp(☆を@に変 ...
尿路上皮がん キイトルーダが二次治療で有効、初回療法では化学療法より有望な可能性 NEJM&ASCO-GU2017<動画有>
2017.03.22
- ニュース
尿路上皮がん キイトルーダの二次治療で化学療法より死亡リスクが27%低下 NEJM プラチナ製剤(シスプラチンやカルボプラチンなど)を含む治療で進行、または再発した尿路上皮がん(膀胱がん等)患者で、プ ...