「個人情報保護方針」及び「個人情報の取扱いについて」改訂のお知らせ

乳がんの新着ニュース

  • [公開日]2019.02.17
  • [最終更新日]2019.03.25

乳がんの新着ニュースをご紹介しています。

がん化学療法に伴う悪心・嘔吐に用いられる制吐剤アロキシ、小児への適応追加を申請

2020.06.19

  • ニュース

6月15日、大鵬薬品工業株式会社(以下、大鵬薬品)は5-HT3(セロトニン)受容体拮抗型制吐剤であるアロキシ(R)(一般名:パロノセトロン塩酸塩、以下アロキシ)の小児に対する用法・用量追加に関する承認 ...

TG Therapeutics社、逆転勝利を引き寄せる

2020.06.16

  • ニュース

※本記事はEvaluate社の許可のもと、オンコロが翻訳したものです。内容および解釈については英語の原文を優先します。正確な内容については原文をお読みください。   Unity-CLL試験では、ウブリ ...

米国がん学会(AACR 2020)-Verastem Oncology社が締結したKRASに関する契約の根拠が明らかに-

2020.06.12

  • ニュース

※本記事はEvaluate社の許可のもと、オンコロが翻訳したものです。内容および解釈については英語の原文を優先します。正確な内容については原文をお読みください。   米Verastem Oncolog ...

【乳がん体験談】IT業界で働くAYA世代の私の5年後

2020.06.10

  • がんの体験談

二宮みさきさん IT企業の正社員として就業中 乳がんサバイバー/現在はホルモン療法治療中 IT企業の企画を担当されている二宮さんに、オンコロスタッフ中島がお話をお伺いしました。 まさか自分が 中島:病 ...

トンデモ本のように怪しげなタイトルですが、あえて“最高のがん治療”としました

2020.05.26

  • 特集

2018年厚生労働省が医療広告のガイドライン改定を行い、メディアではエビデンスの乏しい治療法を摘発するニュースの頻度が増えるなど、この数年で医療情報を取り巻く環境が変わってきています。しかし一方でAm ...

エンハーツ HER2陽性の乳がん治療薬として新発売

2020.05.26

  • ニュース

5月25日、第一三共株式会社(以下第一三共)は抗悪性腫瘍剤「エンハーツ(一般名トラスツズマブ デルクステカン(遺伝子組換え)以下エンハーツ)」を国内で発売を開始したことを発表した。 エンハーツは化学療 ...

これからのがん研究の優先課題~ASCOが注目するがん研究の最新動向と今後の課題(6)

2020.05.18

  • ニュース

米臨床腫瘍学会(ASCO)が発表した15th Clinical Cancer Advances 2020では、がん研究の発展、加速に向けて優先すべき課題を明確化し、認識を共有することが重要としている。 ...

がん治療の進歩-薬物療法-ASCOが注目するがん研究の最新動向と今後の課題(5)

2020.05.15

  • ニュース

米国臨床腫瘍学会(ASCO)が発表した15th Clinical Cancer Advances 2020では、がん治療の進歩として、手術、放射線治療、薬物療法などでそれぞれ画期的な治療法として注目さ ...

抗体薬物複合体エンハーツなど抗がん剤関連5品目、5月20日薬価収載へ

2020.05.15

  • ニュース

5月13日、厚生労働省中央社会保険医療協議会(中医協)総会(第458回)が行われ、新薬18成分28品目の薬価収載を了承した。うち、抗がん剤関連は武田薬品のカボザンチニブや第一三共のトラスツズマブ デル ...

がん診断の進歩~ASCOが注目するがん研究の最新動向と今後の課題(4)

2020.05.14

  • ニュース

米国臨床腫瘍学会(ASCO)が発表した15th Clinical Cancer Advances 2020では、がんの分子診断として遺伝子検査技術の進歩を取り上げている。侵襲的な採取が必要な腫瘍組織生 ...

会員登録 ログイン