肝移植は、患者さんの肝臓を全部摘出したのち、健常人の健康な肝臓の一部を移植する治療法です。がん治療では、65歳以下で肝障害度分類がC、腫瘍数が3個以下で大きさが3 cm以下(腫瘍数が1つの場合は5 cm以下)の患者さんに適応されます。
肝臓を入れ替えるので、肝がんと肝硬変を根治できる可能性がある治療法ですが、健常人から肝臓の提供を受ける必要があり、手術直後の合併症(拒絶反応、感染症など)のリスクや、免疫抑制剤を一生飲み続ける必要があるなど課題もあります。
作成:株式会社インテリム
株式会社 インテリム
2005年8月に創設されたオンコロジー領域に強みを持つ開発業務受託機関(CRO)です。国内だけでなくグローバル、アジア治験に強みを持ち、韓国、台湾、中国、インド、米国、欧州にネットワークを持っています。
社内には「オンコロジースペシャリスト&エキスパート認定制度」という認定制度があり、現在、50名以上スペシャリスト認定者と、顧問の西條長宏氏(日本臨床腫瘍学会元理事長)の口頭試問をパスした12名のエキスパート認定者が在籍します。
記事一覧を見る ▶