新着ニュースをご紹介しています。
新着ニュース
- [公開日]2017.04.18
- [最終更新日]2018.12.14
進行性卵巣がん患者に対するニラパリブ、相同組換え修復異常陽性患者も含め無増悪生存期間を有意に改善
2019.10.30
- ニュース
この記事の3つのポイント ・新規に進行性卵巣がんとして診断された患者が対象の第3相試験 ・PARP阻害薬ニラパリブ単剤療法の有効性・安全性を検証 ・相同組換え修復異常陽性患者も含め、プラセボ群に対して ...
切除後の進行性悪性黒色腫患者に対する術後化学療法としてのオプジーボ、ヤーボイに比べて3年無再発生存期間を有意に改善
2019.10.30
- ニュース
この記事の3つのポイント ・切除後の進行性悪性黒色腫患者に対する第3相試験の3年フォローアップ解析 ・術後化学療法としてのオプジーボ単剤療法とヤーボイ単剤療法の有効性・安全性を検証 ・オプジーボ単剤療 ...
未治療の進行性悪性黒色腫患者に対するオプジーボ+ヤーボイ、5年全生存率は52%を示す
2019.10.30
- ニュース
この記事の3つのポイント ・未治療の進行性悪性黒色腫患者が対象の第3相試験の5年フォローアップ解析 ・オプジーボ+ヤーボイの併用療法とオプジーボ単剤療法、ヤーボイ単剤療法の有効性・安全性を検証 ・オプ ...
未治療の局所進行性膵がん患者に対するFOLFIRINOX、ゲムシタビン+ナブパクリタキセルに比べてコンバージョン率は統計学的有意な差はなし
2019.10.29
- ニュース
この記事の3つのポイント ・未治療の局所進行性膵がん患者が対象の第2相試験 ・ゲムシタビン+ナブパクリタキセル併用療法、またはFOLFIRINOX併用療法の有効性・安全性を検証 ・コンバージョン率、全 ...
脳転移を有するALK陽性進行性非小細胞肺がん患者に対するジカディア、頭蓋内全奏効率27.6%〜51.5%を示す
2019.10.29
- ニュース
この記事の3つのポイント ・脳転移を有するALK陽性進行性非小細胞肺がん患者が対象の第2相試験 ・ジカディア単剤療法の有効性・安全性を検証 ・頭蓋内全奏効率は27.6%~51.5%と高い奏効率を示した ...
未治療の進行性肝細胞がん患者に対するファーストライン治療としてのオプジーボ、ネクサバールに比べて全生存期間を改善するも有意差は確認されず
2019.10.29
- ニュース
この記事の3つのポイント ・未治療の進行性肝細胞がん患者が対象の第3相試験 ・ファーストライン治療としてのオプジーボ単剤療法とネクサバール単剤療法の有効性を比較検証 ・オプジーボは全生存期間を改善した ...
オプジーボと低用量のヤーボイに化学療法を追加した併用療法 化学療法と比較して良好な全生存期間を示し主要評価項目を達成
2019.10.24
- ニュース
この記事のポイント ・本試験は、ファーストラインの進行非小細胞肺がんを対象にオプジーボと低用量のヤーボイに化学療法2サイクルを追加した併用療法を、化学療法と比較した臨床試験 2019年10月23日、米 ...
テセントリクとアバスチンの併用療法、切除不能の肝細胞がん患者初回治療で全生存期間と無増悪生存期間を延長
2019.10.23
- ニュース
【アンケート調査実施中!】 肝臓がん患者さん対象 治療に関するアンケート調査にご協力ください 第3相臨床試験「IMbrave150試験」の結果 2019年10月21日、中外製薬株式会社は、切除不能な肝 ...
【イベント紹介】柏の葉エリアで初開催のイベントに国立がん研究センター東病院の先生方が登壇
2019.10.23
- オンコロブログ
こんにちは。オンコロの可知です。 本日は、今週末26日より千葉県柏市・柏の葉キャンパス駅周辺で行われる公民学連携の住民交流イベント「Kashiwa-no-ha Innovation Fes.(柏の葉フ ...
院内がん登録 小児・AYA世代がん~小児がん中央機関による初めての集計データ~
2019.10.18
- ニュース
この記事の3つのポイント ・小児がん中央機関の協働により、小児・AYA世代に該当する患者について院内がん登録を詳細に集計した報告 ・AYA世代(15~39歳)のがんは、年齢によりがんの種類の分布が異な ...