オンコロスタッフ紹介

山田創
製薬会社、オンコロジーメディアの運営を経て、フリーのメディカルライターへ転身。Twitterアカウント「@So_Yamada_」
執筆記事一覧
乳がんによる全死亡率は女性に比べて男性で高率である
2019.10.09
- ニュース
この記事の3つのポイント ・乳がんとして診断された米国人患者が対象のコホート研究 ・乳がん診断後の全死亡率における性別的な違いを検証 ・死亡率は女性に比べて男性の方が高率だった 2019年9月19日、 ...
複数治療歴のある進行再発難治性セザリー症候群を含む菌状息肉症患者に対するキイトルーダ、客観的奏効率38%を示す
2019.10.09
- ニュース
この記事の3つのポイント ・複数治療歴のある進行再発難治性セザリー症候群を含む菌状息肉症患者を対象とした第2相試験 ・キイトルーダ単剤療法の有効性・安全性を検証 ・客観的奏効率は38%を示し、効果が持 ...
EGFR陽性の進行再発非小細胞肺がん患者に対するファーストライン治療としてのゲフィチニブ、シスプラチン+ドセタキセルに比べて全生存期間を改善しない
2019.10.04
- ニュース
この記事の3つのポイント ・EGFR陽性の進行再発非小細胞肺がん患者が対象の第3相試験 ・ファーストライン治療としてのゲフィチニブ単剤療法と、シスプラチン+ドセタキセル併用療法の有効性・安全性を検証 ...
進行性固形がん患者に対するPegilodecakin+オプジーボまたはキイトルーダの併用、忍容性に問題なし
2019.10.03
- ニュース
この記事の3つのポイント ・進行性固形がん患者を対象とした第1b相試験 ・Pegilodecakin+オプジーボまたはキイトルーダ併用療法の有効性・安全性を検証 ・忍容性は良好であり、抗腫瘍効果も期待 ...
再発難治性頭頸部扁平上皮がんアジア人患者に対するジオトリフ、無増悪生存期間を統計学的有意に改善する
2019.10.03
- ニュース
この記事の3つのポイント ・再発難治性頭頸部扁平上皮がんアジア人患者を対象とした第3相試験 ・ジオトリフ単剤療法の有効性・安全性を検証 ・メトトレキサートと比較して、病勢進行または死亡のリスクを37% ...
治療歴のある転移性去勢抵抗性前立腺がん患者に対するジェブタナ+カルボプラチン併用療法、無増悪生存期間を統計学的有意に改善する
2019.10.03
- ニュース
この記事の3つのポイント ・治療歴のある転移性去勢抵抗性前立腺がん患者が対象の第1/2相試験 ・ジェブタナ+カルボプラチン併用療法の有効性・安全性を検証 ・ジェブタナ単剤に対して、病勢進行または死亡の ...
治療歴のある進行性非小細胞肺がん患者に対するオプジーボ単剤療法、5年全生存率13.4%を示す
2019.10.02
- ニュース
この記事の3つのポイント ・治療歴のある進行性非小細胞肺がん患者を対象とした第3相試験 ・オプジーボ単剤療法の有効性・安全性をプール解析 ・5年全生存率は13.4%で、従来の化学療法に比べて長期に渡る ...
治療歴のあるKRASG12C遺伝子変異陽性進行性非小細胞肺がん患者に対するAMG510、客観的奏効率54%を示す
2019.09.30
- ニュース
この記事の3つのポイント ・治療歴のあるKRASG12C遺伝子変異陽性進行性固形がん患者が対象の第1相試験 ・経口KRAS阻害薬AMG510単剤療法の有効性・安全性を検証 ・非小細胞肺がん患者群で、客 ...
複数治療歴のあるRET融合遺伝子陽性非小細胞肺がん患者に対するSelpercatinib単剤療法、客観的奏効率68%を示す
2019.09.25
- ニュース
この記事の3つのポイント ・複数治療歴のあるRET融合遺伝子陽性非小細胞肺がん患者が対象の第1/2相試験 ・Selpercatinib単剤療法の有効性・安全性を検証 ・客観的奏効率は68%であり、持続 ...
プラチナ感受性のある再発卵巣がん患者に対するケモフリーレジメンであるニラパリブ+アバスチン、無増悪生存期間を統計学的有意に改善する
2019.09.17
- ニュース
この記事の3つのポイント ・プラチナ感受性のある再発卵巣がん患者が対象の第1/2相試験 ・ニラパリブ+アバスチン併用療法の有効性を検証 ・無増悪生存期間を統計学的有意に改善 2019年8月29日、医学 ...
進展型小細胞肺がん患者に対するファーストライン治療としての化学療法前のトリラシクリブ、骨髄抑制率を改善
2019.09.03
- ニュース
この記事の3つのポイント ・進展型小細胞肺がん患者が対象の第1/2相試験 ・ファーストライン治療としての化学療法前のトリラシクリブ投与の有効性・安全性を検証 ・骨髄抑制に関する効果がプラセボ療法に比べ ...
未治療の進行/転移性性腎細胞がん患者に対するオプジーボ+ヤーボイ、中リスク/高リスク患者問わず長期間に渡り有用性を示す
2019.08.29
- ニュース
この記事の3つのポイント ・未治療の進行/転移性性腎細胞がん患者が対象の第3相試験 ・オプジーボ+ヤーボイ併用療法の有効性・安全性を検証 ・長期フォローアップの結果、中リスク/高リスク患者問わず長期間 ...
治療歴のある進行性非小細胞肺がん患者に対するオプジーボ単剤療法、長期間フォローアップで良好な結果
2019.08.28
- ニュース
この記事の3つのポイント ・治療歴のある進行性非小細胞肺がん患者を対象とした試験のプール解析結果 ・2レジメン治療以降の治療としてオプジーボ単剤療法を投与、有効性を検証 ・長期間に渡って全生存期間を改 ...
EGFR陽性の進行性非小細胞肺がん患者に対するアバスチン+タルセバ、タルセバ単剤療法に比べて無増悪生存期間、全生存期間を統計学的有意に改善しない
2019.08.27
- ニュース
この記事の3つのポイント ・EGFR陽性の進行性非小細胞肺がん患者が対象の第2相試験 ・アバスチン+タルセバ併用療法の有効性・安全性を検証 ・タルセバ単剤療法に比べて、無増悪生存期間、全生存期間を統計 ...
シスプラチンベース治療不適格の転移性尿路上皮がん患者に対するゲムシタビン+ハラヴェン、客観的奏効率50%を示す
2019.08.26
- ニュース
この記事の3つのポイント ・シスプラチンベース治療不適格の転移性尿路上皮がん患者が対象の第2相試験 ・ゲムシタビン+ハラヴェン併用療法の有効性・安全性を検証 ・客観的奏効率は50%、全生存期間中央値は ...
HER2陰性エストロゲン受容体陽性の閉経後早期乳がん患者に対する術前化学療法としてのレトロゾール+タセリシブ、客観的奏効率50%を示す
2019.08.23
- ニュース
この記事の3つのポイント ・HER2陰性エストロゲン受容体陽性の閉経後早期乳がん患者が対象の第2相試験 ・術前化学療法としてのレトロゾール+タセリシブ併用療法の有効性・安全性を検証 ・客観的奏効率はプ ...
切除不能悪性胸膜中皮腫患者に対するセジラニブ+ペメトレキセド 二ナトリウム+シスプラチン併用療法、無増悪生存期間を改善
2019.08.22
- ニュース
この記事の3つのポイント ・化学療法ナイーブの切除不能悪性胸膜中皮腫患者が対象の第2相試験 ・セジラニブ+ペメトレキセド 二ナトリウム+シスプラチン併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・プラセボ群に対 ...
未治療の進行性膀胱がん患者に対するテセントリク+化学療法、無増悪生存期間を統計学的有意に改善
2019.08.21
- ニュース
この記事の3つのポイント ・未治療の進行性膀胱がん患者を対象とした第3相試験 ・テセントリク+化学療法の有効性・安全性を検証 ・無増悪生存期間を統計学的有意に改善 2019年8月5日、エフ・ホフマン・ ...
未治療の70歳以下の慢性リンパ性白血病/小リンパ球性リンパ腫患者に対するイムブルビカ+リツキサン、無増悪生存期間、全生存期間を統計学的有意に改善する
2019.08.20
- ニュース
この記事の3つのポイント ・未治療の70歳以下の慢性リンパ性白血病/小リンパ球性リンパ腫患者を対象とした第3相試験 ・イムブルビカ+リツキサン併用療法の有効性・安全性を検証 ・病勢進行または死亡のリス ...
FGFR変異を有する局所進行/転移性尿路上皮がん患者に対するエルダフィチニブ、客観的奏効率40%を示す
2019.08.19
- ニュース
この記事の3つのポイント ・FGFR変異を有する局所進行/転移性尿路上皮がん患者を対象とした第2相試験 ・エルダフィチニブ単剤療法の有効性・安全性を検証 ・客観的奏効率は40%、奏効持続期間の中央値は ...