オンコロスタッフ紹介

山田創
製薬会社、オンコロジーメディアの運営を経て、フリーのメディカルライターへ転身。Twitterアカウント「@So_Yamada_」
執筆記事一覧
未治療の切除不能肝細胞がん患者に対するテセントリク+アバスチン、無増悪生存期間中央値5.6ヶ月を示す
2019.11.07
- ニュース
【アンケート調査実施中!】 肝臓がん患者さん対象 治療に関するアンケート調査にご協力ください この記事の3つのポイント ・未治療の切除不能肝細胞がん患者を対象とした第1b相試験 ・テセントリク+アバス ...
PD-L1高率の進行性扁平上皮/非扁平上皮非小細胞肺がん患者に対するファーストライン治療としてのテセントリク、全生存期間を統計学的有意に改善する
2019.11.06
- ニュース
この記事の3つのポイント ・PD-L1高率の進行性扁平上皮/非扁平上皮非小細胞肺がん患者を対象とした第3相試験 ・ファーストライン治療としてのテセントリク単剤療法の有効性・安全性を検証 ・化学療法と比 ...
未治療のEGFR陽性進行性非小細胞肺がん患者に対するサイラムザ+タルセバ、無増悪生存期間を有意に改善
2019.11.06
- ニュース
この記事の3つのポイント ・未治療のEGFR陽性進行性非小細胞肺がん患者が対象の第3相試験 ・サイラムザ+タルセバ併用療法の有効性・安全性を検証 ・無増悪生存期間を統計学的有意に改善し、忍容性も問題な ...
EGFR陽性進行性非小細胞肺がん患者に対するLazertinib、客観的奏効率54%を示す
2019.11.05
- ニュース
この記事の3つのポイント ・EGFR陽性進行性非小細胞肺がん患者が対象の第1/2相試験 ・Lazertinib単剤療法の有効性・安全性を検証 ・忍容性は問題なく、客観的奏効率は54%と良好 2019年 ...
進行性卵巣がん患者に対する維持療法としてのリムパーザ+アバスチン、主要評価項目の無増悪生存期間を有意に改善
2019.11.05
- ニュース
この記事の3つのポイント ・新規進行性卵巣がん患者が対象の第3相試験 ・維持療法としてのリムパーザ+アバスチン併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・プラセボ併用群と比較して病勢進行または死亡のリスクを ...
進行性胃腺がんまたは食道胃接合部腺がん患者に対するファーストライン治療としてのキイトルーダ単剤/併用療法、CPS1以上の患者に対して全生存期間中央値で非劣勢を示す
2019.11.01
- ニュース
この記事の3つのポイント ・進行性胃腺がんまたは食道胃接合部腺がん患者が対象の第3相試験 ・ファーストライン治療としてのキイトルーダ単剤/併用療法の有効性・安全性を検証 ・CPS※1以上の患者に対して ...
未治療の局所進行性または転移性尿路上皮がん患者に対するテセントリク+化学療法、無増悪生存期間を有意に改善
2019.11.01
- ニュース
この記事の3つのポイント ・未治療の局所進行性または転移性尿路上皮がん患者が対象の第3相試験 ・テセントリク+化学併用療法の有効性・安全性を検証 ・無増悪生存期間を統計学的有意に改善し、忍容性も問題が ...
IDH1変異陽性胆管がん患者に対するイボシデニブ、無増悪生存期間を有意に改善
2019.10.31
- ニュース
この記事の3つのポイント ・IDH1変異陽性胆管がん患者が対象の第3相試験 ・イボシデニブ単剤療法の有効性・安全性を検証 ・無増悪生存期間を63%統計学的有意に改善し、全生存期間も良好な結果 2019 ...
早期トリプルネガティブ乳がん患者に対する術前化学療法としてのキイトルーダ+化学療法、病理学的完全奏効率を有意に改善
2019.10.31
- ニュース
この記事の3つのポイント ・早期トリプルネガティブ乳がん患者が対象の第3相試験 ・術前化学療法としてのキイトルーダ+化学療法の有効性・安全性を検証 ・病理学的完全奏効率を統計学的有意に改善 2019年 ...
HER2陰性BRCA1/2遺伝子変異陽性の進行性/転移性乳がん患者に対するベリパリブ+カルボプラチン+パクリタキセル併用療法、カルボプラチン+パクリタキセルに比べて無増悪生存期間を有意に改善
2019.10.30
- ニュース
この記事の3つのポイント ・HER2陰性BRCA1/2遺伝子変異陽性の進行性/転移性乳がん患者が対象の第3相試験 ・ベリパリブ+カルボプラチン+パクリタキセル併用療法の有効性・安全性を検証 ・カルボプ ...
進行性転移性胸腺がん患者に対するレンビマ単剤療法、主要評価項目である客観的奏効率38.1%を達成する
2019.10.30
- ニュース
この記事の3つのポイント ・進行性転移性胸腺がん患者が対象の第2相試験 ・レンビマ単剤療法の有効性・安全性を検証 ・主要評価項目である客観的奏効率は38.1%を達成し、忍容性も良好 2019年9月27 ...
複数治療歴のあるRET遺伝子変異陽性の甲状腺がんまたは甲状腺髄様がん患者に対するSelpercatinib、客観的奏効率56〜62%を示す
2019.10.30
- ニュース
この記事の3つのポイント ・複数治療歴のあるRET遺伝子変異陽性の甲状腺がんまたは甲状腺髄様がん患者が対象の第1/2相試験のコホート解析 ・経口選択的RET阻害薬Selpercatinib単剤療法の有 ...
進行性卵巣がん患者に対するニラパリブ、相同組換え修復異常陽性患者も含め無増悪生存期間を有意に改善
2019.10.30
- ニュース
この記事の3つのポイント ・新規に進行性卵巣がんとして診断された患者が対象の第3相試験 ・PARP阻害薬ニラパリブ単剤療法の有効性・安全性を検証 ・相同組換え修復異常陽性患者も含め、プラセボ群に対して ...
切除後の進行性悪性黒色腫患者に対する術後化学療法としてのオプジーボ、ヤーボイに比べて3年無再発生存期間を有意に改善
2019.10.30
- ニュース
この記事の3つのポイント ・切除後の進行性悪性黒色腫患者に対する第3相試験の3年フォローアップ解析 ・術後化学療法としてのオプジーボ単剤療法とヤーボイ単剤療法の有効性・安全性を検証 ・オプジーボ単剤療 ...
未治療の進行性悪性黒色腫患者に対するオプジーボ+ヤーボイ、5年全生存率は52%を示す
2019.10.30
- ニュース
この記事の3つのポイント ・未治療の進行性悪性黒色腫患者が対象の第3相試験の5年フォローアップ解析 ・オプジーボ+ヤーボイの併用療法とオプジーボ単剤療法、ヤーボイ単剤療法の有効性・安全性を検証 ・オプ ...
未治療の局所進行性膵がん患者に対するFOLFIRINOX、ゲムシタビン+ナブパクリタキセルに比べてコンバージョン率は統計学的有意な差はなし
2019.10.29
- ニュース
この記事の3つのポイント ・未治療の局所進行性膵がん患者が対象の第2相試験 ・ゲムシタビン+ナブパクリタキセル併用療法、またはFOLFIRINOX併用療法の有効性・安全性を検証 ・コンバージョン率、全 ...
脳転移を有するALK陽性進行性非小細胞肺がん患者に対するジカディア、頭蓋内全奏効率27.6%〜51.5%を示す
2019.10.29
- ニュース
この記事の3つのポイント ・脳転移を有するALK陽性進行性非小細胞肺がん患者が対象の第2相試験 ・ジカディア単剤療法の有効性・安全性を検証 ・頭蓋内全奏効率は27.6%~51.5%と高い奏効率を示した ...
未治療の進行性肝細胞がん患者に対するファーストライン治療としてのオプジーボ、ネクサバールに比べて全生存期間を改善するも有意差は確認されず
2019.10.29
- ニュース
この記事の3つのポイント ・未治療の進行性肝細胞がん患者が対象の第3相試験 ・ファーストライン治療としてのオプジーボ単剤療法とネクサバール単剤療法の有効性を比較検証 ・オプジーボは全生存期間を改善した ...
未治療のALK陽性非小細胞肺がん患者に対するファーストライン治療としてのアレセンサ、リアルワールド解析で無増悪生存期間などを改善
2019.10.11
- ニュース
この記事の3つのポイント ・未治療のALK陽性非小細胞肺がん患者が対象のレトロスペクティブ試験 ・ファーストライン治療としてアレセンサ単剤療法をはじめとしたALK阻害薬の有効性を検証 ・リアルワールド ...
ホルモン療法治療後に病勢進行したホルモン受容体陽性HER2陰性乳がん患者に対するベージニオ+フルベストラント、プラセボ療法に比べて全生存期間を有意に改善
2019.10.10
- ニュース
この記事の3つのポイント ・ホルモン療法治療後に病勢進行したホルモン受容体陽性HER2陰性乳がん患者が対象の第3相試験 ・ベージニオ+フルベストラント併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・プラセボ群と ...