新着ニュースをご紹介しています。
新着ニュース
- [公開日]2017.04.18
- [最終更新日]2018.12.14
少なくとも2種類の抗HER2抗体治療歴のあるホルモン受容体陽性HER2陽性の進行性乳がん患者に対するベージニオ+ハーセプチン+フルベストラント、無増悪生存期間を有意に改善
2020.05.13
- ニュース
この記事の3つのポイント ・治療歴のあるホルモン受容体陽性HER2陽性の進行性乳がん患者が対象の第2相試験 ・ベージニオ+ハーセプチン±フルベストラント併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・ハーセプチ ...
本当の意味での患者中心の医療を実現したい
2020.05.12
- 特集
昨今のコロナウイルスの感染拡大に伴い、学術集会やセミナーなどのイベントが軒並み中止となっています。一方で開催の場をオンライン移行する組織が徐々に増えています。 “患者にやさしいがん医療サイエンス”をス ...
外科治療を補完する術前補助療法(ネオアジュバント)~ASCOが注目するがん研究の最新動向と今後の課題(2)
2020.05.12
- ニュース
米国臨床腫瘍学会(ASCO)が発表した15th Clinical Cancer Advances 2020では、がん手術の意義が非常に高まっている状況から、Advance of the Yearとして ...
切除可能なメルケル細胞がん患者に対する術前化学療法としてのオプジーボ単剤療法、病理学的完全寛解率47.2%を示す
2020.05.12
- ニュース
この記事の3つのポイント ・切除可能なメルケル細胞がん患者が対象の第1/2相試験 ・術前化学療法としてのオプジーボ単剤療法の有効性・安全性を比較検証 ・手術を実施した患者のうち、47.2%が病理学的完 ...
– Against New Corona Virus – 今だから考える「がん」のこと on the web : What We Can Do Now for the FUTURE !!
2020.05.11
- オンコロブログ
「がんになる前に知っておきたかった!」を発信するグリーンルーペ主催にて表題ライブ配信プログラムを開催致します。開催日は、5月16日(土)午後8時(20時~)と5月23日(午後8時(20時~)YouTu ...
治療歴のある相同組換え修復関連遺伝子変異陽性の転移性去勢抵抗性前立腺がん患者に対するリムパーザ、全生存期間を有意に改善
2020.05.11
- ニュース
この記事の3つのポイント ・相同組換え修復に関連遺伝子変異陽性の転移性去勢抵抗性前立腺がん患者が対象の第3相試験 ・PARP阻害薬リムパーザ単剤療法の有効性・安全性を比較検証証 ・全生存期間はザイティ ...
【ホジキンリンパ腫体験談】がんを乗り越えて叶えた夢
2020.05.08
- がんの体験談
牧野 かおりさん 2003年10月(当時22歳)、ホジキンリンパ腫ステージⅣと診断され、BEACOPP療法の臨床試験に参加。 つらい治療に乗り越え、牧野さんはある夢を叶えたそうです。 オンコロスタッフ ...
トラスツズマブ デルクステカン、HER2陽性胃がんへの適応拡大を申請
2020.05.08
- ニュース
5月7日、第一三共株式会社(以下、第一三共)は、トラスツズマブ デルクステカンについて、HER2陽性の胃がんにかかわる効能または効果を追加する製造販売承認事項の一部変更承認を国内で申請したと発表した。 ...
再発転移性頭頸部扁平上皮がん患者に対するイミフィンジ±トレメリムマブ、標準化学療法に比べて全生存期間を有意に改善せず
2020.05.08
- ニュース
この記事の3つのポイント ・白金製剤を用いた化学療法後に病勢進行した再発転移性頭頸部扁平上皮がん患者が対象の第3相試験 ・抗PD-L1抗体薬イミフィンジ±抗CTLA-4抗体トレメリムマブの有効性・安全 ...
プラチナ系抗がん剤感受性のある再発卵巣がん患者に対するアバスチン+リポソーム化ドキソルビシン+カルボプラチン、無増悪生存期間を有意に改善
2020.05.07
- ニュース
この記事の3つのポイント ・プラチナ系抗がん剤感受性のある再発卵巣がん患者が対象の第3相試験 ・アバスチン+リポソーム化ドキソルビシン+カルボプラチンの有効性・安全性を検証 ・対照群に対して、病勢進行 ...