白血病のニュースをご紹介しています。
白血病のニュース
- [公開日]2017.01.26
- [最終更新日]2019.01.10
第1,2部会 多発性骨髄腫カイプロリス/子宮頸癌アバスチン/大腸癌サイラムザ/抗がん剤副作用高尿酸血症フェブリク 了承
2016.04.25
- ニュース
4月25日の薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会にて、多発性骨髄腫カイプロリス、子宮頸癌アバスチン、大腸癌サイラムザが審議・了承されました。
慢性骨髄性白血病 グリベックよりもポナチニブが強い有効性を示唆、ただし副作用が強すぎることが懸念点 Lancet
2016.04.24
- ニュース
4月12日、Lancet oncologyにて、慢性骨髄性白血病と診断された患者の一次治療として、イマチニブ(グリベック)とポナチニブを比較する第3相臨床試験(EPIC試験)の結果が発表されました。
難治性又は再発の慢性白血病 ブルトン型チロシンキナーゼ阻害薬イブルチニブ(イムブルビカ) 承認取得
2016.04.01
- ニュース
ヤンセンファーマ株式会社は、ブルトン型チロシンキナーゼ阻害剤イブルチニブ(イムブルビカ®)について、「再発又は難治性の慢性リンパ性白血病(小リンパ球性リンパ腫を含む)」を適応として製造販売承認を取得したと発表しました。
医薬品第二部会 非小細胞肺がんタグリッソ(AZD9291) 前立腺がんゾーフィゴ等 効能了承
2016.02.26
- ニュース
2月26日、厚生労働省は薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会を開催して、抗がん剤4種の新規効能を了承。タグリッソ、ジカディア、ゾーフィゴ、イムブルビ。
厚生労働省 治療と職業生活の両立支援のためのガイドラインを公表
2016.02.24
- ニュース
厚生労働省は2月23日、「事業場における治療と職業生活の両立支援のためのガイドライン」を公表しました。 このガイドラインは、がんや脳卒中などの疾病を抱える方々に対して、治療と職業生活が両立できるように ...
2/26 医薬品第二部会開催 AZD9291、セリチニブ、Ra223、イブルチニブ審議予定
2016.02.15
- ニュース
2月12日、 厚生労働省 医薬・生活衛生局審査管理課は、2月26日に開催される薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会について審議内容のお知らせがありました。
オプジーボ ® 点滴静注 20mg 、100mg による 劇症1型糖尿病について
2016.01.29
- ニュース
1月28日、 PMDA(医薬品医療機器総合機構)の安全対策情報は、小野薬品工業が医薬品を適正に使用するための情報として、オプジーボ ® 点滴静注 20mg 、100mg による劇症1型糖尿病についての ...
国立がん研「部位別10年生存率」初集計を一般公開
2016.01.20
- ニュース
2016年1月20日、国立研究開発法人国立がん研究センターは、全国がんセンター協議会(全がん協)の協力のもと、加盟施設での診断治療症例についての「部位別10年相対生存率」を集計、全がん協ホームページ上 ...
慢性骨髄性白血病/急性リンパ性白血病 ポナチニブが日本にて承認申請 ~グリベック等のBCR-ABL TKI抵抗性にも著効~
2016.01.10
- ニュース
ポイント「既存のBCR-ABLチロシンキナーゼ阻害薬(TKI)に抵抗性の慢性骨髄性白血病に対する第3世代BCR-ABL TKIポナチニブが国内承認申請された」、「フィラデルフィア染色体陽性急性リンパ性白血病に対しても申請」、「抵抗型で最も高頻度且つ難治性のT315I変…
2015年 がん関連承認薬剤および承認申請薬剤 一覧
2016.01.02
- ニュース
がん関係の薬剤の2015年の承認および新規申請をまとめました。 *「新」は新規薬剤、「追」は適応追加です。