「個人情報保護方針」及び「個人情報の取扱いについて」改訂のお知らせ

特集

本当の意味での患者中心の医療を実現したい

2020.05.12

  • 特集

昨今のコロナウイルスの感染拡大に伴い、学術集会やセミナーなどのイベントが軒並み中止となっています。一方で開催の場をオンライン移行する組織が徐々に増えています。 “患者にやさしいがん医療サイエンス”をス ...

AYA世代のきめ細かい支援体制を目指して

2020.03.19

  • 特集

※コロナウイルスの影響により第2回AYAがんの医療と支援のあり方研究会学術集会は、3/20-21にWeb開催に変更となりました。  15歳から39歳までの世代を指す、AYA世代(Adolescent ...

【PR】見えない副作用をどう伝えるか~患者が求める副作用マネジメントのあるべき姿とは〜(1)「見える」副作用と「見えない」副作用を知る

2019.12.23

  • がんの体験談
  • 特集

提供:バイエル薬品株式会社 近年のがん医療の進歩により、がんと長く向き合えるようになりました。治療を続けながら、仕事や家庭での役割も担う患者さんたちが増えてきています。効果のある治療を長く続けるために ...

【PR】見えない副作用をどう伝えるか~患者が求める副作用マネジメントのあるべき姿とは〜(2)医療者から「見えない」副作用を知る【全身症状】

2019.12.23

  • がんの体験談
  • 特集

提供:バイエル薬品株式会社 近年のがん医療の進歩により、がんと長く向き合えるようになりました。治療を続けながら、仕事や家庭での役割も担う患者さんたちが増えてきています。効果のある治療を長く続けるために ...

【PR】見えない副作用をどう伝えるか~患者が求める副作用マネジメントのあるべき姿とは〜(3)「見えない」副作用を知る【消化器症状】

2019.12.23

  • がんの体験談
  • 特集

提供:バイエル薬品株式会社 近年のがん医療の進歩により、がんと長く向き合えるようになりました。治療を続けながら、仕事や家庭での役割も担う患者さんたちが増えてきています。効果のある治療を長く続けるために ...

【PR】見えない副作用をどう伝えるか~患者が求める副作用マネジメントのあるべき姿とは〜(4)「見えない」副作用を知る【精神症状】

2019.12.23

  • がんの体験談
  • 特集

提供:バイエル薬品株式会社 近年のがん医療の進歩により、がんと長く向き合えるようになりました。治療を続けながら、仕事や家庭での役割も担う患者さんたちが増えてきています。効果のある治療を長く続けるために ...

【PR】見えない副作用をどう伝えるか~患者が求める副作用マネジメントのあるべき姿とは〜(5)「見えない」副作用を知る【対話】

2019.12.23

  • がんの体験談
  • 特集

提供:バイエル薬品株式会社 近年のがん医療の進歩により、がんと長く向き合えるようになりました。治療を続けながら、仕事や家庭での役割も担う患者さんたちが増えてきています。効果のある治療を長く続けるために ...

がん患者も起こしやすい「せん妄」とは

2019.09.09

  • ニュース
  • 特集

 「せん妄」という言葉をご存知だろうか。「せん妄」は、がん治療中の患者さんにもよく起こる症状の一つだ。日本がんサポーティブケア学会が、8月7日に東京・大手町で開いたプレスセミナーで、名古屋市立大学大学 ...

生存率を左右する「がん悪液質」を克服するには

2019.09.06

  • ニュース
  • 特集

 がん患者さんは体重が減少していっても、「がんでやせるのは仕方のないこと」と思い込んでいないだろうか。しかし、近年、がんによるやせである「悪液質」に早く対処して急激な体重減少を防げば、がんが進行しても ...

「第1回希少がん患者サミット」報告(下) RCJ患者調査で専門医へのアクセスに苦労する実態明らかに

2019.06.19

  • ニュース
  • 特集

 日本希少がん患者会ネットワーク(RCJ)が、4月27日、東京・築地の国立がん研究センターで、「第1回希少がん患者サミット」を開催した。  同サミットでは、希少がん患者約500人を対象にしたアンケート ...

「第1回希少がん患者サミット」報告(中) がんゲノム医療が新たな〝がん難民″を増やさないためには

2019.06.12

  • ニュース
  • 特集

 日本希少がん患者会ネットワーク(RCJ)が、4月27日、東京・築地の国立がん研究センターで、「第1回希少がん患者サミット」を開催した。  希少がん患者・家族など約250人が参加したこのサミットで注目 ...

「第1回希少がん患者サミット」報告(上) まれながんでも適切な診断と治療にたどりつくためには

2019.06.05

  • ニュース
  • 特集

 日本希少がん患者会ネットワーク(RCJ)が、4月27日、東京・築地の国立がん研究センターで、「第1回希少がん患者サミット」を初開催した。  希少がんとは、罹患する患者数が年間10万人に6人未満のまれ ...

「光免疫療法」の国際第3相治験が、局所再発頭頸部がんを対象に本格スタート

2019.05.21

  • 特集

 画期的な治療法として世界中で注目を集める「がん光免疫療法」の第3相治験が、局所再発頭頸部がんなどの患者を対象に日本でも始まりました。頭頸部がんに対する光免疫療法は、厚生労働省の先駆け審査指定制度の対 ...

「人生にはリミットがある」―がんが導いた“いつかの夢”へのチャレンジ

2019.04.26

  • がんの体験談
  • 特集

「がんにならなければ、歌手にもなっていなかった」――2004年、36歳の若さで甲状腺がんが見つかった木山裕策さん。「死」や、声が出なくなる恐怖と向き合いながらも治療を行い、2008年、歌手としてメジャ ...

【肺がん体験者】 長谷川一男さん Part2

2019.03.27

  • がんの体験談
  • 特集

はじめに ~2回目のインタビューを行った理由~ 長谷川さんと初めて出会ったのは、約3年半前でした。「オンコロ」が生まれてまだ間もない頃のことです。がん患者さんの体験談を掲載していこうと決まり、その企画 ...

【乳がん体験談】私ができる“伝えること”をして、がんになっても生きやすい社会へ

2019.03.26

  • がんの体験談
  • 特集

認定NPO法人マギーズ東京の共同代表理事で、乳がんサバイバーである鈴木美穂さんは、2019年2月28日「もしすべてのことに意味があるなら がんがわたしに教えてくれたこと」という本を出版しました。鈴木さ ...

テクノロジーの祭典 CES2019 ~ますます増えるデジタルヘルス系サービス~

2019.02.08

  • ニュース
  • 特集

 1月8日から11日まで、アメリカ・ラスベガスで開催されたCES2019。27万平方メートルという広大な会場に、世界から4500社が出展、18万人の参加者が訪れた。今年はデジタルヘルス系企業の出展や会 ...

がんゲノム医療 ~現在、未来、その先へ~

2018.11.28

  • 特集

「がんゲノム医療」「プレシジョン・メディシン」という言葉をご存じでしょうか? 患者さん個々の遺伝子情報に基づき、患者さん個々に適切な薬剤を選び、最大の効果をもたらす治療のこと。遺伝子パネル、ゲノム解析 ...

Health 2.0、グーグル、マイクロソフト、スタートアップ等が多彩に競演

2018.09.27

  • 特集

ヘルスケアの新技術やそのソリューションを提案するイベント、Health 2.0がサンタクララ・コンベンションセンターで、9月16日から18日まで開催された。アメリカの医薬品市場規模は約3397億ドルと ...

【連載】がん治療の革命!?プレシジョン・メディシン⑫‐2日本のゲノム医療をけん引するスクラム・ジャパンの成果‐後編‐

2018.08.24

  • ニュース
  • 特集

国立がん研究センター東病院のSCRUM-Japan(スクラム・ジャパン)成果報告会が、7月26日、東京・丸の内で開催された。スクラム・ジャパンは、一人ひとりの患者の遺伝子の異常に合わせたがん治療の開発 ...

会員登録 ログイン