新着ニュースをご紹介しています。
新着ニュース
- [公開日]2017.04.18
- [最終更新日]2018.12.14
【中咽頭がん体験談】ステージⅣからのチャレンジ
2020.07.08
- がんの体験談
花木 裕介さん 2児の父親 医療関係の企業に復職 一般社団法人がんチャレンジャー代表 産業カウンセラー がん対策推進企業アクション 認定講師 罹患前の企業への復職と並行して、一般社団法人を立ち上げられ ...
化学療法ナイーブの進行性肛門がん患者に対するカルボプラチン+パクリタキセル、全生存期間20.0ヵ月を示す
2020.07.08
- ニュース
この記事の3つのポイント ・進行性肛門がん患者が対象の第2相試験 ・シスプラチン+フルオロウラシル併用療法とカルボプラチン+パクリタキセル併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・全生存期間はシスプラチン ...
IDH1変異陽性の進行性神経膠腫(グリオーマ)にイボシデニブ単剤療法、推奨用量500mgで抗腫瘍効果を示す
2020.07.08
- ニュース
この記事の3つのポイント ・IDH1変異陽性の進行性神経膠腫(グリオーマ)患者が対象の第1相試験 ・イボシデニブ単剤療法の有効性・安全性を比較検証 ・推奨用量として1日1回イボシデニブ500mgでno ...
【日本初】なぜ患者主導の治験が実現したのか?
2020.07.07
- 特集
2020年7月9日に日本初・患者会発案の医師主導治験のメディアセミナーが行われる。 書き手の私(鳥井)はオンコロスタッフとなって4年ほど。臨床試験には数限りなく接してきたが、解釈がこれほど難しいニュー ...
サークリサ 再発または難治性の多発性骨髄腫で製造販売承認を取得
2020.07.07
- ニュース
6月29日、サノフィ株式会社(以下サノフィ)は、再発または難治性の多発性骨髄腫の効能または効果でサークリサ点滴静注100mg/500mg(一般名:イサツキシマブ、以下サークリサ)が製造販売承認を取得し ...
治療歴のあるHER2陽性の転移性乳がん患者にカドサイラ+カペシタビン、客観的奏効率を改善せず
2020.07.07
- ニュース
この記事の3つのポイント ・治療歴のあるHER2陽性転移性乳がん患者が対象の第1/2相試験 ・カドサイラ+カペシタビン併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・客観的奏効率カドサイラ単剤群36%に対してカ ...
進行性/症候性甲状腺髄様がん患者に対するバンデタニブ単剤療法、無増悪生存期間を有意に改善
2020.07.07
- ニュース
この記事の3つのポイント ・進行性/症候性甲状腺髄様がん患者が対象の第3相試験のサブグループ解析 ・バンデタニブ単剤療法の有効性・安全性を比較検証 ・バンデタニブ単剤療法の無増悪生存期間は21.43ヶ ...
化学療法不適の未治療の急性骨髄性白血病に対するベネクレクスタ+ビダーザ併用療法、全生存期間と完全寛解率を改善
2020.07.06
- ニュース
この記事の3つのポイント ・標準的な導入化学療法が不適な未治療急性骨髄性白血病患者が対象の第3相試験 ・ベネクレクスタ+ビダーザ併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・併用療法での全生存期間は14.7ヶ ...
進行性胃がんにキイトルーダ+レンビマ併用療法、ファーストラインとして客観的奏効率69%を示す
2020.07.06
- ニュース
この記事の3つのポイント ・進行性胃がん患者が対象の第2相試験 ・キイトルーダ+レンビマ併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・併用療法は客観的奏功率69%を示した 2020年6月23日、医学誌『The ...
【緊急企画】7.18 ソーシャル・アイドルnotall と学ぶ新型コロナウイルスのこと
2020.07.03
- オンコロブログ
こんにちは、鳥井です。今回は告知したいことがあり、ブログを書いています。 実は4/1に一般社団法人キャンサー・ベネフィッツを立ち上げました。この組織では、小児がん、AYA世代のがん、臨床試験(治験)を ...