オンコロスタッフ紹介

山田創
製薬会社、オンコロジーメディアの運営を経て、フリーのメディカルライターへ転身。Twitterアカウント「@So_Yamada_」
執筆記事一覧
同種造血幹細胞移植後のFLT3/ITD変異陽性急性骨髄性白血病に対するネクサバール単剤療法、無再発生存率を改善
2020.07.29
- ニュース
この記事の3つのポイント ・同種造血幹細胞移植後に完全寛解を達成したFLT3/ITD変異陽性急性骨髄性白血病患者が対象の第2相試験 ・マルチキナーゼ阻害薬ネクサバール単剤療法の有効性・安全性を比較検証 ...
進行性胃がんに対するファーストラインとしてのTAS-118+オキサリプラチン併用療法、全生存期間16.0ヶ月を示す
2020.07.28
- ニュース
この記事の3つのポイント ・進行性胃がん患者が対象の第3相試験 ・TAS-118+オキサリプラチン併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・全生存期間は16.0ヶ月で、S-1+シスプラチンに対して死亡リス ...
HER2陽性の胃食道腺がんに対するmargetuximab+キイトルーダ併用療法、用量制限毒性なし、客観的奏効率18.48%を示す
2020.07.27
- ニュース
この記事の3つのポイント ・HER2陽性の胃食道腺がん患者が対象の第1/2相試験 ・margetuximab+キイトルーダ併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・用量制限毒性の発現はなく、客観的奏効率1 ...
脳転移のあるHER2陽性局所進行性/転移性乳がんに対するカドサイラ単剤療法、最良奏効率21.4%を示す
2020.07.22
- ニュース
この記事の3つのポイント ・脳転移のあるHER2陽性局所進行性/転移性乳がん患者が対象の第3b相試験 ・カドサイラ単剤療法の有効性・安全性を検証 ・最良奏効率は21.4%、臨床的有効割合は42.9%を ...
プラチナ系抗がん剤治療後のHER2陽性進行性肺腺がん患者に対するPyrotinib、客観的奏効率30.0%を示す
2020.07.21
- ニュース
この記事の3つのポイント ・プラチナ系抗がん剤治療後のHER2陽性進行性肺腺がん患者が対象の第2相試験 ・Pyrotinib単剤療法の有効性・安全性を比較検証 ・客観的奏効率は30.0%、無増悪生存期 ...
移植不適応の再発/難治性のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫にtafasitamab+レブラミド、客観的奏効率を統計学的有意に改善
2020.07.20
- ニュース
この記事の3つのポイント ・移植不適応の再発/難治性のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫患者が対象の第2相試験 ・tafasitamab+レブラミド併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・客観的奏効率レブラ ...
再発性/難治性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫にテセントリク+ガザイバ+ベネクレクスタ、OMRR23.6%を示す
2020.07.16
- ニュース
この記事の3つのポイント ・再発性/難治性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫患者が対象の第2相試験 ・テセントリク+ガザイバ+ベネクレクスタ併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・3剤併用療法のOMRRは2 ...
びまん性大細胞型B細胞リンパ腫に対するイノツズマブ オゾガマイシン+R-CVP併用療法が2年無増悪生存率49%を示す
2020.07.15
- ニュース
この記事の3つのポイント ・びまん性大細胞型B細胞リンパ腫患者が対象の第2相試験 ・イノツズマブ オゾガマイシン+R-CVP併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・2年無増悪生存率はゲムシタビン+RCV ...
ワルデンシュトレームマクログロブリン血症にzanubrutinib 完全寛解率+最良部分奏効率28.4%を示す
2020.07.14
- ニュース
この記事の3つのポイント ・ワルデンシュトレームマクログロブリン血症患者が対象の第3相試験 ・zanubrutinib単剤療法の有効性・安全性をイムブルビカ単剤療法と比較検証 ・完全寛解率+最良部分奏 ...
未治療慢性リンパ性白血病/小リンパ球性リンパ腫に対するアカラブルチニブ単剤療法、客観的奏効率は97%を示す
2020.07.14
- ニュース
この記事の3つのポイント ・未治療慢性リンパ性白血病/小リンパ球性リンパ腫患者が対象の第2相試験 ・アカラブルチニブ単剤療法の有効性・安全性を検証 ・完全奏効率7%、部分奏効率90%であり客観的奏功率 ...
ハイリスク未治療慢性リンパ性白血病患者にガザイバ+イムブルビカ+ベネクレクスタ併用療法、完全寛解率58.5%を示す
2020.07.13
- ニュース
この記事の3つのポイント ・ハイリスク未治療慢性リンパ性白血病患者が対象の第2相試験 ・ガザイバ+イムブルビカ+ベネクレクスタ併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・全患者における完全寛解率は58.5% ...
再発性/難治性慢性リンパ性白血病に対するベネクレクスタ、完全寛解率32.6%を示す
2020.07.13
- ニュース
この記事の3つのポイント ・再発性/難治性慢性リンパ性白血病が対象の第3b相試験 ・ベネクレクスタ単剤/併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・全患者における完全寛解率は32.6% 2020年6月11日 ...
再発性/難治性急性リンパ性白血病およびリンパ芽球性リンパ腫にベネクレクスタ+navitoclax併用療法、抗腫瘍効果を示す
2020.07.10
- ニュース
この記事の3つのポイント ・再発性/難治性急性リンパ性白血病およびリンパ芽球性リンパ腫患者が対象の第1相試験 ・ベネクレクスタ+navitoclax併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・全寛解率は54 ...
骨髄異形成症候群/急性骨髄性白血病にイボシデニブ+ベネクレクスタ±アザシチジン併用療法、複合完全寛解率78%を達成
2020.07.10
- ニュース
この記事の3つのポイント ・IDH1変異陽性のハイリスク骨髄異形成症候群/急性骨髄性白血病患者が対象の第1b/2相試験 ・イボシデニブ+ベネクレクスタ±アザシチジン併用療法の有効性・安全性を比較検証 ...
ハイリスク多発性骨髄腫にイサツキシマブ+カルフィルゾミブ+レナリドミド+デキサメタゾン併用療法、客観的奏効率100%
2020.07.09
- ニュース
この記事の3つのポイント ・ハイリスク多発性骨髄腫患者が対象の第2相試験 ・イサツキシマブ+カルフィルゾミブ+レナリドミド+デキサメタゾン併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・中間分析において客観的奏 ...
自己造血幹細胞移植適応のない新規多発性骨髄腫に対するニンラーロ単剤療法、無増悪生存期間を有意に改善
2020.07.09
- ニュース
この記事の3つのポイント ・自己造血幹細胞移植適応のない新規多発性骨髄腫患者が対象の第3相試験 ・ニンラーロ単剤療法の有効性・安全性を比較検証 ・無増悪生存期間プラセボ群9.4ヶ月に対してニンラーロ群 ...
化学療法ナイーブの進行性肛門がん患者に対するカルボプラチン+パクリタキセル、全生存期間20.0ヵ月を示す
2020.07.08
- ニュース
この記事の3つのポイント ・進行性肛門がん患者が対象の第2相試験 ・シスプラチン+フルオロウラシル併用療法とカルボプラチン+パクリタキセル併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・全生存期間はシスプラチン ...
IDH1変異陽性の進行性神経膠腫(グリオーマ)にイボシデニブ単剤療法、推奨用量500mgで抗腫瘍効果を示す
2020.07.08
- ニュース
この記事の3つのポイント ・IDH1変異陽性の進行性神経膠腫(グリオーマ)患者が対象の第1相試験 ・イボシデニブ単剤療法の有効性・安全性を比較検証 ・推奨用量として1日1回イボシデニブ500mgでno ...
治療歴のあるHER2陽性の転移性乳がん患者にカドサイラ+カペシタビン、客観的奏効率を改善せず
2020.07.07
- ニュース
この記事の3つのポイント ・治療歴のあるHER2陽性転移性乳がん患者が対象の第1/2相試験 ・カドサイラ+カペシタビン併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・客観的奏効率カドサイラ単剤群36%に対してカ ...
進行性/症候性甲状腺髄様がん患者に対するバンデタニブ単剤療法、無増悪生存期間を有意に改善
2020.07.07
- ニュース
この記事の3つのポイント ・進行性/症候性甲状腺髄様がん患者が対象の第3相試験のサブグループ解析 ・バンデタニブ単剤療法の有効性・安全性を比較検証 ・バンデタニブ単剤療法の無増悪生存期間は21.43ヶ ...