オンコロスタッフ紹介

山田創
製薬会社、オンコロジーメディアの運営を経て、フリーのメディカルライターへ転身。Twitterアカウント「@So_Yamada_」
執筆記事一覧
再発/転移性子宮頸がんに対するセミプリマブ単剤療法、全生存期間を統計学的有意に改善し臨床試験の早期中止へ
2021.03.19
- ニュース
この記事の3つのポイント ・再発/転移性子宮頸がん患者が対象の第3相試験 ・セミプリマブ単剤療法の有効性・安全性を比較検証 ・全生存期間12.0ヶ月を示し、化学療法群に対して統計学的有意に延長を認めた ...
EGFR/HER2エクソン20遺伝子変異陽性の転移性非小細胞肺がんに対するポジオチニブ単剤療法、客観的奏効率27.8%を示す
2021.03.18
- ニュース
この記事の3つのポイント ・EGFRまたはHER2エクソン20遺伝子変異陽性の転移性非小細胞肺がん患者が対象の第2相試験 ・Poziotinib(ポジオチニブ)の単剤療法の有効性・安全性を検証 ・客観 ...
未治療の進行/転移性腎細胞がんに対するオプジーボ+カボメティクス併用療法、無増悪生存期間、全生存率、客観的奏効率を改善
2021.03.17
- ニュース
この記事の3つのポイント ・未治療の進行/転移性腎細胞がん患者が対象の第3相試験 ・オプジーボ+カボメティクス併用療法の有効性・安全性をスニチニブと比較検証 ・無増悪生存期間16.6ヶ月と延長を示した ...
ROS1融合遺伝子変異陽性の局所進行性/転移性非小細胞肺がんに対するロズリートレク単剤療法、客観的奏効率67.1%を示す
2021.03.16
- ニュース
この記事の3つのポイント ・ROS1融合遺伝子変異陽性の局所進行性/転移性非小細胞肺がん患者が対象の第1/2相試験の統合解析の結果 ・ROS1/TRK阻害薬ロズリートレク(一般名:エヌトレクチニブ)単 ...
小児の再発B細胞性急性リンパ芽球性白血病に対するビーリンサイト単剤療法、無イベント生存率を改善
2021.03.15
- ニュース
この記事の3つのポイント ・ハイリスク再発B細胞性急性リンパ芽球性白血病小児患者が対象の第3相試験 ・ビーリンサイト単剤療法の有効性・安全性を化学療法と比較検証 ・無イベント生存率はビーリンサイト群6 ...
未治療の進行性淡明細胞型腎細胞がんに対するキイトルーダ単剤療法、客観的奏効率36.4%を示す
2021.03.12
- ニュース
この記事の3つのポイント ・未治療の進行性淡明細胞型腎細胞がん患者が対象の第2相試験のコホート ・キイトルーダ単剤療法の有効性・安全性を検証 ・客観的奏効率は36.4%、うち完全奏効率は3.6%であっ ...
治療歴のあるエストロゲン受容体陽性HER2陰性進行性乳がんに対するElacestrant単剤療法、客観奏効率19.4%を示す
2021.03.11
- ニュース
この記事の3つのポイント ・複数治療歴のあるエストロゲン受容体陽性HER2陰性進行性乳がん患者が対象の第1相試験 ・Elacestrant(エラセストラント)単剤療法の有効性・安全性を検証 ・客観奏効 ...
未治療のHER2陰性胃腺がん/食道胃接合部腺がんに対するアンデカリキシマブ+mFOLFOX6併用療法、全生存期間を統計学的有意に改善せず
2021.03.10
- ニュース
この記事の3つのポイント ・未治療のHER2陰性胃腺がんまたは食道胃接合部腺がん患者が対象の第3相試験 ・アンデカリキシマブ+mFOLFOX6併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・全生存期間は12.5 ...
未治療の進行性腎細胞がんに対するレンビマ+キイトルーダ併用療法、無増悪生存期間と全生存期間を延長
2021.03.09
- ニュース
この記事の3つのポイント ・進行性腎細胞がん患者が対象の第3相試験 ・ファーストライン治療としてレンビマ+キイトルーダ併用療法、レンビマ+エベロリムス併用療法の有効性・安全性をスニチニブ単剤療法と比較 ...
未治療のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫に対するR-CHOP療法にレブラミド上乗せ、3年無増悪生存率を改善
2021.03.05
- ニュース
この記事の3つのポイント ・未治療のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫患者が対象の第2相試験 ・R-CHOP療法+レビラミド(R2CHOP)併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・3年無増悪生存率は73%で ...
HER2陽性の早期乳がんに対するアジュバント療法としてパージェタ+ハーセプチン併用療法、6年無浸潤疾患生存率91%を示す
2021.03.04
- ニュース
この記事の3つのポイント ・HER2陽性の早期乳がん患者が対象の第3相試験 ・アジュバンド療法としてのパージェタ+ハーセプチン併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・6年無浸潤疾患生存率91%を示した ...
進行性乳頭状腎細胞がんに対するカボメティクス単剤療法、スニチニブ単剤療法に比べて無増悪生存期間を統計学的有意に改善
2021.03.03
- ニュース
この記事の3つのポイント ・進行性乳頭状腎細胞がん患者が対象の第2相試験 ・カボメティクス、クリゾチニブ、サボリチニブの有効性・安全性をスニチニブと比較検証 ・カボメティクスの無増悪生存期間は9.0ヶ ...
トラスツズマブ治療歴のあるHER2陽性転移性乳がんに対するPyrotinib+カペシタビン併用療法、無増悪生存期間を統計学的有意に改善
2021.03.01
- ニュース
この記事の3つのポイント ・トラスツズマブ治療歴のあるHER2陽性転移性乳がん患者が対象の第3相試験 ・Pyrotinib(ピロチニブ)+カペシタビン併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・無増悪生存期 ...
治療歴のあるHER2陽性切除不能/転移性非小細胞肺がんに対するエンハーツ単剤療法、客観的奏効率24.5%を示す
2021.02.25
- ニュース
この記事の3つのポイント ・治療歴のあるHER2陽性の切除不能/転移性非小細胞肺がん患者が対象の第2相試験 ・エンハーツ単剤療法の有効性・安全性を検証 ・客観的奏効率24.5%を示す 2021年1月2 ...
再発/転移性頭頸部扁平上皮がんに対するファーストライン治療としてのイミフィンジ+トレメリムマブ併用療法、全生存期間の改善示せず
2021.02.24
- ニュース
この記事の3つのポイント ・再発/転移性頭頸部扁平上皮がん患者が対象の第3相試験 ・ファーストライン治療としてのイミフィンジ+トレメリムマブ併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・標準治療と比較し、全生 ...
治療歴のある転移性去勢感受性前立腺がんに対するアーリーダ+アンドロゲン除去療法の長期フォローアップ結果、全生存期間を延長
2021.02.22
- ニュース
この記事の3つのポイント ・治療歴のある転移性去勢感受性前立腺がん患者が対象の第3相試験の長期フォローアップ ・アーリーダ+アンドロゲン除去療法の有効性・安全性を比較検証 ・プラセボ+アンドロゲン除去 ...
再発/難治性濾胞性リンパ腫に対するオプジーボ単剤療法、客観的奏効率は4%
2021.02.19
- ニュース
この記事の3つのポイント ・治療歴のある再発/難治性濾胞性リンパ腫患者が対象の第2相試験 ・オプジーボ単剤療法の有効性・安全性を検証 ・客観的奏効率は4%であり、抗腫瘍効果は非常に限定的であった 2月 ...
HER2陽性の進行性乳がんに対するMargetuximab+化学療法、無増悪生存期間を統計学的有意に改善
2021.02.18
- ニュース
この記事の3つのポイント ・複数治療歴のあるHER2陽性の進行性乳がん患者が対象の第3相試験 ・Margetuximab(マルゲツキシマブ)+化学療法の有効性・安全性を比較検証 ・無増悪生存期間は5. ...
完全切除後のEGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺がんに対する術後補助療法としてのタグリッソ単剤療法、無病生存期間を改善
2021.02.18
- ニュース
この記事の3つのポイント ・完全切除したEGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺がん患者が対象の第3相試験 ・術後補助療法としてのタグリッソ単剤の有効性・安全性を比較検証 ・術後補助療法としての化学療法治療歴 ...
進行性/転移性非小細胞肺がんに対するDatopotamab Deruxtecan単剤療法、客観的奏効率21〜25%を示す
2021.02.17
- ニュース
この記事の3つのポイント ・治療歴のある進行性/転移性非小細胞肺がん患者が対象の第1相試験 ・Datopotamab Deruxtecan(ダトポタマブ デルクステカン)単剤療法の有効性・安全性を検証 ...