オンコロスタッフ紹介

山田創
製薬会社、オンコロジーメディアの運営を経て、フリーのメディカルライターへ転身。Twitterアカウント「@So_Yamada_」
執筆記事一覧
プラチナ系抗がん剤ベースの治療後に病勢進行した胸膜悪性中皮腫/腹膜悪性中皮腫に対するオプジーボ単剤療法、無増悪生存期間3ヶ月を示す
2021.10.22
- ニュース
この記事の3つのポイント ・プラチナ系抗がん剤ベースの治療後に病勢進行した胸膜悪性中皮腫/腹膜悪性中皮腫患者が対象の第3相試験 ・オプジーボ単剤療法の有効性・安全性をプラセボと比較検証 ・無増悪生存期 ...
造血幹細胞移植非適応の新規多発性骨髄腫に対するダラザレックス+レナリドミド+デキサメタゾン併用療法、無増悪生存期間と全生存期間を延長
2021.10.21
- ニュース
この記事の3つのポイント ・大量化学療法を伴う造血幹細胞移植 (ASCT)が非適応の新規多発性骨髄腫患者が対象の第3相試験 ・ダラザレックス+レナリドミド+デキサメタゾン併用療法(D-Rd)の有効性・ ...
高頻度マイクロサテライト不安定性またはミスマッチ修復機構の欠損の転移性大腸がんに対するファーストライン治療としてのオプジーボ+ヤーボイ、客観的奏効率69%を示す
2021.10.20
- ニュース
この記事の3つのポイント ・高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-H)またはミスマッチ修復機構の欠損(dMMR)の転移性大腸がん患者が対象の第2相試験 ・ファーストライン治療としてオプジーボ+ニボ ...
ホルモン受容体陽性HER2陰性の進行性乳がんに対する一次治療としてのイブランス+フルベストラント併用療法、無増悪生存期間27.9ヶ月を示す
2021.10.19
- ニュース
この記事の3つのポイント ・ホルモン受容体陽性HER2陰性の進行性乳がん患者が対象の第2相試験 ・イブランス+フルベストラント併用療法の有効性・安全性をイブランス+レトロゾール併用療法と比較検証 ・無 ...
KRAS G12C遺伝子変異陽性固形がんに対するソトラシブ+アファチニブ/トラメチニブ併用療法、第1b相試験の結果を公表
2021.10.18
- ニュース
この記事の3つのポイント ・KRAS G12C遺伝子変異陽性固形がん患者が対象の第1b相試験 ・Sotorasib(ソトラシブ)+アファチニブ/トラメチニブ併用療法の有効性・安全性を検証 ・Sotor ...
転移性去勢抵抗性前立腺がんに対するアパルタミド+ザイティガ+プレドニゾロン併用療法、無増悪生存期間を統計学的有意に改善
2021.10.15
- ニュース
この記事の3つのポイント ・化学療法による治療歴のない転移性去勢抵抗性前立腺がん患者が対象の第3相試験 ・アパルタミド+ザイティガ+プレドニゾロン併用療法の有効性・安全性をプラセボ併用療法と比較検証 ...
ワルデンストレームマクログロブリン血症に対するイムブルビカ+リツキサン併用療法、無増悪生存期間を延長
2021.10.14
- ニュース
この記事の3つのポイント ・ワルデンストレームマクログロブリン血症の患者が対象の第3相試験 ・イムブルビカ+リツキサン併用療法の有効性・安全性をプラセボ+リツキサンと比較検証 ・無増悪生存期間は、イム ...
高リスクの化学療法抵抗性または再発性妊娠性絨毛性腫瘍に対するCamrelizumab+アパニチブ併用療法、完全奏効率50%を示す
2021.10.13
- ニュース
この記事の3つのポイント ・高リスクの化学療法抵抗性または再発性妊娠性絨毛性腫瘍患者が対象の第2相試験 ・Camrelizumab+アパニチブ併用療法の有効性・安全性を検証 ・客観的奏効率は55%、完 ...
HER2エクソン20挿入遺伝子変異陽性の進行性非小細胞肺がんに対するポジオチニブ単剤療法、客観的奏効率27%を示す
2021.10.12
- ニュース
この記事の3つのポイント ・治療歴のあるHER2エクソン20挿入遺伝子変異陽性の進行性非小細胞肺がん患者が対象の第2相試験 ・チロシンキナーゼ阻害薬であるPoziotinib(ポジオチニブ)単剤療法の ...
プラチナ系抗がん剤治療後に病勢進行した進行性非小細胞肺がんに対するPlinabulin+ドセタキセル併用療法、全生存期間10.5ヶ月を示す
2021.10.11
- ニュース
この記事の3つのポイント ・プラチナ系抗がん剤治療後に病勢進行した進行性非小細胞肺がん患者が対象の第3相試験 ・Plinabulin(プリナブリン)+ドセタキセル併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・ ...
ARID1A欠損型進行性固形がんに対する経口ATR阻害薬Ceralasertib単剤療法、客観的奏効率20%を示す
2021.10.11
- ニュース
この記事の3つのポイント ・ARID1A欠損型進行性固形がん患者が対象の臨床試験 ・Ceralasertib(セララセルチブ)±リムパーザの有効性・安全性を比較検証 ・Ceralasertib 単剤療 ...
治療歴のあるHPV陽性悪性腫瘍患者に対する抗PD-L1抗体/TGFβ阻害薬Bintrafusp Alfa単剤療法、客観的奏効率28%を示す
2021.10.08
- ニュース
この記事の3つのポイント ・治療歴を有する免疫チェックポイント阻害薬ナイーブのヒトパピローマウィルス(HPV)陽性悪性腫瘍患者が対象の第1/2相試験 ・Bintrafusp Alfa(ビントラフスプ ...
前治療歴のあるHER2陽性再発/転移性乳がんに対するエンハーツ単剤療法、無増悪生存期間を延長
2021.10.08
- ニュース
この記事の3つのポイント ・前治療歴のあるHER2陽性の再発/転移性乳がん患者が対象の第3相試験 ・エンハーツ単剤療法の有効性・安全性をT-DM1と比較検証 ・盲検下独立中央評価による無増悪生存期間は ...
再発/難治性B細胞性非ホジキンリンパ腫に対する抗CD3/CD20二重特異性抗体Epcoritamab単剤療法、客観的奏効率88%を示す
2021.10.07
- ニュース
この記事の3つのポイント ・再発/難治性B細胞性非ホジキンリンパ腫患者が対象の第1/2相試験 ・Epcoritamab(エプコリタマブ)単剤療法の有効性・安全性を検証 ・第2相試験推奨用量48mgにお ...
進展型小細胞肺がんに対するファーストライン治療としてのイミフィンジ+化学療法、3年全生存率17.6%を示す
2021.10.07
- ニュース
この記事の3つのポイント ・進展型小細胞肺がん患者が対象の第3相試験 ・ファーストライン治療としてのイミフィンジ+化学療法の有効性・安全性を化学療法と比較検証 ・全生存期間12.9ヶ月、3年生存率は1 ...
局所進行性/切除不能非小細胞肺がんに対するイミフィンジ+oleclumab/monalizumab併用療法、客観的奏効率30~36%を示す
2021.10.06
- ニュース
この記事の3つのポイント ・局所進行性/切除不能非小細胞肺がん患者が対象の第2相試験 ・イミフィンジ+oleclumab/monalizumab併用療法の有効性・安全性をイミフィンジ単剤療法と比較検証 ...
HER2陽性進行性胃がんに対するエンハーツ単剤療法、客観的奏効率38%を示す
2021.10.06
- ニュース
この記事の3つのポイント ・HER2陽性進行性胃がん患者が対象の第2相試験 ・二次治療以降のエンハーツ単剤療法の有効性・安全性を検証 ・客観的奏効率は38.0%であり、完全奏効率は3.8%を示した 2 ...
HER2陽性の進行性非小細胞肺がんに対する抗体薬物複合体エンハーツ単剤療法、客観的奏効率54.9%を示す
2021.10.05
- ニュース
この記事の3つのポイント ・HER2陽性の進行性非小細胞肺がん患者が対象の第2相試験 ・エンハーツ単剤療法の有効性・安全性を検証 ・客観的奏効率は54.9%を示し、うち完全奏効率は1.1%を示した 2 ...
KRAS G12C遺伝子陽性の進行性大腸がんに対するKRAS G12C阻害薬ソトラシブ+抗EGFR抗体薬ベクティビックス併用療法、客観的奏効率27%を示す
2021.10.05
- ニュース
この記事の3つのポイント ・KRAS G12C遺伝子陽性の進行性大腸がん患者が対象の第1b/2相試験 ・sotorasib(ソトラシブ)+ベクティビックス併用療法の有効性・安全性を検証 ・客観的奏効率 ...
転移性去勢抵抗性前立腺がんに対するファーストライン治療としてのザイティガ+リムパーザ併用療法、無増悪生存期間を延長
2021.10.04
- ニュース
この記事の3つのポイント ・転移性去勢抵抗性前立腺がん患者が対象の第3相試験 ・ザイティガ+リムパーザ併用療法の有効性・安全性をザイティガ+プラセボと比較検証 ・無増悪生存期間は統計学的有意に改善し、 ...