オンコロスタッフ紹介

山田創
製薬会社、オンコロジーメディアの運営を経て、フリーのメディカルライターへ転身。Twitterアカウント「@So_Yamada_」
執筆記事一覧
転移性大腸がんに対するファーストラインとしてのFOLFOXIRI+ベバシズマブ+テセントリク併用療法、無増悪生存期間を改善
2022.06.06
- ニュース
この記事の3つのポイント ・転移性大腸がん患者が対象の第2相試験 ・一次治療としてのFOLFOXIRI+ベバシズマブ+テセントリク併用療法の有効性・安全性を FOLFOXIRI+ベバシズマブと比較検 ...
原発性乳がんに対する術前化学療法としてのデノスマブ+化学療法、病理学的完全奏効率を改善せず
2022.06.02
- ニュース
この記事の3つのポイント ・原発性乳がん患者が対象の第2b相試験 ・術前化学療法としてのデノスマブ+化学療法の有効性・安全性を比較検証 ・病理学的完全奏効率はデノスマブ投与群の41.0%に対してデノス ...
EGFR遺伝子変異を有する局所進行性/転移性非小細胞肺がんに対するファーストライン治療としてのAumolertinib単剤療法、無増悪生存期間を延長
2022.06.01
- ニュース
この記事の3つのポイント ・EGFR遺伝子変異(エクソン19欠失型/エクソンL858R変異型)を有する 局所進行性/転移性非小細胞肺がん患者が対象の第3相試験 ・一次治療としてのAumolertin ...
治療歴のあるエストロゲン受容体陽性HER2陰性の進行性乳がんに対するElacestrant単剤療法、無増悪生存期間を改善
2022.05.31
- ニュース
この記事の3つのポイント ・エストロゲン受容体陽性HER2陰性の進行性乳がん患者が対象の第3相試験 ・Elacestrant(エラセストラント)単剤療法の有効性・安全性を標準ホルモン療法と比較検証 ・ ...
ステージIIIAの非小細胞肺がんに対する術前化学療法としてオプジーボ+パクリタキセル+カルボプラチン併用療法、36ヶ月全生存率81.9%を示す
2022.05.30
- ニュース
この記事の3つのポイント ・切除可能局所進行性(ステージIIIA)非小細胞肺がん患者が対象の第2相試験 ・術前化学療法としてオプジーボ+パクリタキセル+カルボプラチン併用療法の有効性・安全性を検証 ・ ...
PD-L1陽性の化学療法ナイーブ再発/転移性非小細胞肺がんに対するTiragolumab+テセントリク併用療法、客観的奏効率と無増悪生存期間を改善
2022.05.27
- ニュース
この記事の3つのポイント ・PD-L1陽性の化学療法ナイーブ再発/転移性非小細胞肺がん患者が対象の第2相試験 ・Tiragolumab+テセントリク併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・客観的奏効率は ...
ホルモン受容体陽性の再発/転移性子宮内膜がんに対するmTOR阻害薬Vistusertib+アナストロゾール併用療法、8週無増悪生存率を改善
2022.05.26
- ニュース
この記事の3つのポイント ・ホルモン受容体陽性の再発/転移性子宮内膜がん患者が対象の第1/2相試験 ・mTOR阻害薬であるVistusertib+アナストロゾール併用療法の有効性・安全性をアナストロゾ ...
PD-L1高発現の局所進行性/転移性非小細胞肺がんに対する一次治療としてのテセントリク+チラゴルマブ併用療法、無増悪生存期間を改善せず
2022.05.25
- ニュース
この記事の3つのポイント ・PD-L1高発現の局所進行性/転移性非小細胞肺がん患者が対象の第3相試験 ・一次治療としてのテセントリク+tiragolumab(チラゴルマブ)の有効性・安全性をテセントリ ...
治療歴のある転移性トリプルネガティブ乳がんに対するリムパーザ+セララセルチブ併用療法、臨床的ベネフィットを示さず
2022.05.24
- ニュース
この記事の3つのポイント ・治療歴のある転移性トリプルネガティブ乳がん患者が対象の第2相試験 ・リムパーザ+セララセルチブ併用療法の有効性・安全性をリムパーザ単剤療法と比較検証 ・無増悪生存期間中央値 ...
ステージIII結腸がんに対するアジュバント療法としてのmFOLFOX6療法またはCAPOX療法、治療期間による有効性の差は認められず
2022.05.23
- ニュース
この記事の3つのポイント ・ステージIII結腸がん患者が対象の第3相試験 ・アジュバント療法としてmFOLFOX6療法/CAPOX療法を3ヶ月または6ヶ月投与した際の有効性・安全性を比較検証 ・全生存 ...
難治性/転移性膵臓がんに対する定位放射線治療+オプジーボ併用療法へのヤーボイ上乗せ、臨床的ベネフィット率37.2%を示す
2022.05.20
- ニュース
この記事の3つのポイント ・難治性/転移性膵臓がん患者が対象の第2相試験 ・定位放射線治療+オプジーボ+ヤーボイの有効性・安全性を比較検証 ・臨床的ベネフィット率は37.2%であり、オプジーボ+定位放 ...
ステージIII切除不能非小細胞肺がんに対するイミフィンジ+Oleclumab/Monalizumab併用療法、客観的奏効率で高率を示す
2022.05.19
- ニュース
この記事の3つのポイント ・ステージIII切除不能非小細胞肺がん患者が対象の第2相試験 ・イミフィンジ+Oleclumab/Monalizumabの有効性・安全性を比較検証 ・客観的奏効率はイミフィン ...
転移性ホルモン感受性前立腺がんに対するオルテロネル+アンドロゲン遮断療法(ADT)、全生存期間を延長せず
2022.05.18
- ニュース
この記事の3つのポイント ・転移性ホルモン感受性前立腺がん患者が対象の第3相試験 ・Orteronel(オルテロネル)+アンドロゲン遮断療法(ADT)の有効性・安全性を比較検証 ・無増悪生存期間は改善 ...
IDH1変異陽性の急性骨髄性白血病に対するイボシデニブ+アザシチジン併用療法、無イベント生存期間を改善
2022.05.17
- ニュース
この記事の3つのポイント ・IDH1変異陽性の急性骨髄性白血病患者が対象の第3相試験 ・Ivosidenib(イボシデニブ)+アザシチジン併用療法の有効性・安全性を比較検証 ・無イベント生存期間はイボ ...
エストロゲン受容体陽性の閉経後乳がんに対するイバンドロネート+内分泌療法、無病生存期間を改善せず
2022.05.16
- ニュース
この記事の3つのポイント ・エストロゲン受容体陽性の閉経後乳がん患者が対象の第3相試験 ・経口ビスフォスフォネート製剤イバンドロネート+内分泌療法の有効性・安全性を比較検証 ・無病生存期間は内分泌療法 ...
進行性/転移性食道扁平上皮がんに対する二次治療としてのチスレリズマブ単剤療法、全生存期間を有意に改善
2022.05.13
- ニュース
この記事の3つのポイント ・進行性/転移性食道扁平上皮がん患者が対象の第3相試験 ・二次治療としてのTislelizumab(チスレリズマブ)の有効性・安全性を化学療法と比較検証 ・全生存期間はTis ...
進行性淡明細胞型腎細胞がんに対するオプジーボ単剤療法とサルベージ療法としてのオプジーボ+ヤーボイ併用療法、単剤療法の抗腫瘍効果は良好もサルベージ療法では限定的
2022.05.12
- ニュース
この記事の3つのポイント ・治療ナイーブの進行性淡明細胞型腎細胞がん患者が対象の第2相試験 ・オプジーボ単剤療法とサルベージ療法としてのオプジーボ+ヤーボイの有効性・安全性を検証 ・客観的奏効率はオプ ...
治療歴のあるプラチナ系抗がん剤抵抗性卵巣がんに対するNavicixizumab+パクリタキセル併用療法、客観的奏効率43.2%を示す
2022.05.11
- ニュース
この記事の3つのポイント ・治療歴のあるプラチナ系抗がん剤抵抗性卵巣がん患者が対象の第1b相試験 ・Navicixizumab(ナビシキズマブ)+パクリタキセル併用療法の有効性・安全性を検証 ・用量制 ...
ホルモン感受性転移性前立腺がんに対するイクスタンジ+アンドロゲン除去療法、全生存期間を改善
2022.05.10
- ニュース
この記事の3つのポイント ・ホルモン感受性転移性前立腺がん患者が対象の第3相試験 ・イクスタンジ+アンドロゲン除去療法(ADT)の有効性・安全性を比較検証 ・無増悪生存期間、全生存期間ともに未到達であ ...
複数治療歴のある再発/難治性大細胞型B細胞リンパ腫に対する抗CD3/CD20二重特異性抗体Epcoritamab療法、全奏効率63.1%を示す
2022.05.09
- ニュース
この記事の3つのポイント ・複数治療歴のある再発/難治性大細胞型B細胞リンパ腫患者が対象の第1/2相試験 ・Epcoritamab(エプコリタマブ)療法の有効性・安全性を比較検証 ・全奏効率は63.1 ...